RT @MasayukiTaguchi: @ishiitakaaki 「新聞を買うと我々の税金が新聞社のために使われるのですよ。だから我々の税金が我々のために使われる様にするために新聞を買うのを辞めましょう。」と言いふらす輩が出そう。
posted at 14:22:58
RT @LaLaLanLanLan: 主権国家の集まりである限り、全会一致原則が道理だが、それで国際連盟が無能化した反省のもと、国連総会での多数決と安全保障理事会の五大国の拒否権という制度が生まれた。しかし、それも機能しなくなりつつある。 /COPという「空虚の祭典」 agora-web.jp/archives/16637…
posted at 14:14:27
RT @snapshot0329: もはや各国の削減目標でCO2を減らしていくのは不可能で、イノベーションにより石油と石炭が殆ど使われなくなるような世の中の訪れを待つしか無いかもね。まあ俺はCO2悪玉説には懐疑的なんだけどさ。/COPという「空虚の祭典」 agora-web.jp/archives/16637…
posted at 14:14:20
新聞は、軽減税率は、商売プロモーション的にもやばいでしょう。反権力が語れなくなる。
posted at 14:00:14
RT @sidvicious_noel: 最後が致命的・・・orz twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 13:59:33
どう考えても政争の筋で、軽減税率は、安保法案より、攻め手が満載。書籍がだめで新聞が通るなら新聞は逆に不買運動おきますよ。天の時(安倍政権に隙)、地の利(財務省と党の一部は味方のはず)、人の和(不満いっぱい)がそろってるだろ。オカビーはセンスないですけど
posted at 13:49:50
RT @sasakitoshinao: 書籍は外れ、新聞だけが軽減税率の対象になるようです。新聞がまったく報じないこのお手盛りが、最終的に新聞の死を示すことになるだろうな。わずか2%のために。/軽減税率、新聞も対象に bit.ly/1RkNEyI pic.twitter.com/Yab4TnyR6J
posted at 13:43:24
RT @reichsneet: 「ワーグナーに限らず、大戦中、さまざまな政治的メッセージをまぶされてしまった不幸な芸術は、どの国にもある。そうした思惑から解放し、純粋に新しい耳で聴き直す動きを若い世代に導いてもらいたい」/指揮者・ピアニストのバレンボイム氏:朝日新聞www.asahi.com/articles/ASHD7…
posted at 13:01:22
RT @neko_blog: 蹲の紅葉@大使公邸ニャう=^_^= pic.twitter.com/b2OlJM24TS
posted at 13:01:08
RT @mstk_Horiguchi: @ishiitakaaki 今回のレーザー照射の件で全方位に攻撃をしかけている(あるいは全方位から攻撃されている)みたいですね。
posted at 11:59:08
RT @mstk_Horiguchi: ロシア「撃墜したトルコが悪いんじゃ」 トルコ「領空侵犯したロシアが悪いんじゃ」 小倉先生「あらゆる攻撃に対する安全性を確保した飛行機を製造しなかったメーカーが悪いですね」
posted at 11:58:55
ぷっ。ネットストーカーの小倉先生、ネットでしか見ないが、ご活躍(=笑いもの)ですか。 twitter.com/mstk_Horiguchi…
posted at 11:55:27
RT @polandball_bot: 日本と中国と韓国の見分け方 pic.twitter.com/w3Pfg3Slfd 【解説】 実際はどうなのかはわかりませんがネットだとこう見分けるのだそうです #Polandball #ポーランドボール
posted at 10:24:46
そうそしてインテリが煽った後、逃げ出す醜さも、そして利用しようとして失敗するアホさもそっくり。あれ…縮小した形で、21世紀のシールズと共産党と野党…〜明治の自由民権運動 twitter.com/moominedaddy/s…
posted at 10:23:04
RT @polandball_bot: 伝言ゲーム 【解説】 「次の休み時間に電撃戦を実行するぞ!」という伝言 ナチスドイツ→大日本帝国→イタリア→イギリス イギリスは連合国です。 pic.twitter.com/H46nps8U6Z #Polandball #ポーランドボール
posted at 10:20:06
↓ただ自由民権運動も、学校では美談ですけど、大人になって、概説書見ると、過激で変でした。憲法と法制と軍を作った坂の上の雲の時代、悪い面も応分にあったし、福沢さんの目指した形の国もあったが、明治も偉大な時代と思いますけど。先ほどのTWは全否定の意味ではありません
posted at 10:18:54
報道って、どこに取材に行くかでバイアスがかかるのです。例えばウクライナ紛争ではロシア発の情報ばかりだったが現地は雰囲気違った。日本の報道は、米国の保守派のこと全然知らんし、ワシントン中心の識者の取材だからゆがんで見えるのでは? トランプさん+茶会は意外に強いかもしれん
posted at 10:16:16
全く見ていないのでしらんかったが、穏健自由民権運動弾圧した長州知事と、テロリスト関係者の女性を(長州の方すみません。私、母方会津なんで)主人公にしちゃいけんでしょ RT長州支配これ見よがし、「花燃ゆ」歴代最低視聴率に agora-web.jp/archives/16638…
posted at 10:13:58
この文脈では最大限国連報告者wを利用し、韓国を糾弾しましょう RT【本紙前ソウル支局長公判】韓国の名誉毀損「国際人権法に矛盾」 有罪なら「厳しい批判にさらされ」 国連「表現の自由」特別報告者ケイ氏インタビュー - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/151…
posted at 10:07:06
RT @daitojimari: SEALDsメンバーが設立した一般社団法人「ReDEMOS(リデモス)」 一般社団法人は寄付金の受け皿になると同時に非課税の恩恵を受けられる。また、『職員に対して給料を払える』わけです。 寄付で集めた金を 『給料の形で職員に払える』 わけです。
posted at 09:44:28
よくある話ですなあ。日本でもオウム被害者の妹の騒動があった RT 時事「ISが襲撃」と虚偽証言=パリ郊外の幼稚園教諭 www.jiji.com/jc/zc?k=201512… @jijicomさんから
posted at 09:24:34
RT @hiderow77: @ishiitakaaki @rock_west_ まぁ、バカ丸出しの発言ですなぁ。 貰える論理だけで考えてる共産主義理論。 固定費上昇しすぎて会社が潰れたら支払いも止まるって考えられんガキの戯言。 経済学語るなんざ片腹痛いわクスクス😩
posted at 02:24:10