Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

12月14日のツイート

$
0
0

なるほど、ありがとうございます。 @jetclippergomi

posted at 13:27:38

けど女性雑誌の付録が華やかになっていますが、アノ程度なら許されるのですか @jetclippergomi

posted at 13:15:02

RT @jetclippergomi: @ishiitakaaki 景品表示法で制限がなくなったのは、所謂オープン懸賞、購入を伴わなくても応募できる懸賞だけで、雑誌の付録や玩具のおまけは景品表示法によって今でも規制されますよ。マーケティング関係者で知っていなければならない基礎の法律知識です。

posted at 13:14:17

なるほど、そうなんですか。 ありがとうございます @jetclippergomi

posted at 13:14:06

RT @A24YAMA: けポップコーン食べてコーラを飲むついでに映画を観ているのだから、「映画鑑賞は外食だ」とか、なんでもありですね(;´∀`) twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:55:08

ここまで濃いとは。絶句。社民党が転落するのは面白いけど。村山さんがかわいそう RT【マジキチ】社民党公認2016年参院候補者の増山麗奈氏、桃色ゲリラ拷問トークショーとして子供達の前でバイブを挿入し演説! 東京選挙区 hosyusokuhou.jp/archives/46285…

posted at 12:50:35

RT @kusanagi2665: 彫りの深い縄文人の面影を色濃く残すアイヌの人達 pic.twitter.com/n0vxaG5yZE

posted at 12:43:20

ありそう… twitter.com/TOK_HOTSTAFF/s…

posted at 12:40:53

RT @cnfsnTF: 理屈と政治力で何とでもなると思うのです。不公平感は各業界に残ります。ニュースで菅官房長官が「国民の皆さまからも高い評価を得ていると思う。」と……非実在国民です…。 公明党の議員のことはノーマークでした。これから注目してみます。 @ishiitakaaki

posted at 12:39:59

RT @isonokurodai: そう思います。今の教育制度を継続したら、日本は壊死すると思います。む twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:39:37

RT @kikikotan: 結果を出さない人間を変に甘やかして、バサッと切り落とせないのも、日本の悪い体質ですよね。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:39:27

日本の1人当たりGDP2位(91年)から27位(14年)は多様な要因が絡んでいますが一つは、政治の迷走でしょう。安保法案より、経済活性化やれと思う。失われた20年は不良債権処理の政治の失敗が一因。小西洋之みたいなの落選させないと pic.twitter.com/jEd7s7wx5v

posted at 12:39:02

今は昔の話。私の家は東京中央区新川に80年いた。学会の勧誘が激しく、また高度経済成長期に入ってきた人に学会の人が多く、公明党のポスター貼った家に近づくなと30年前亡くなった祖母は本気で言ってた。旧住民の意地悪さもあるが町会で浮いていた人もいた。時代は変わったが当時の過激な意見

posted at 12:18:34

中途半端な投資の結果が、国会前のシールズなんでしょうね。永遠に枷がなさそう@kikikotan 教育への投資は税金を伸ばす

posted at 12:06:27

RT @kikikotan: それと福祉国家が多い。高い税金でも、教育にしっかり投資してく事は長期的に確実に経済を伸ばすよね。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:05:04

RT @kikikotan: 日本特有の、根性論で効率も考えずひたすら頑張る、という働き方が通用しなくなってるんじゃないのかな? twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:04:59

あと、セブンの鈴木大先生は理屈で攻める経営者で、政治的発言力もあるから、コンビニで食堂やって、これは外食ではないと主張しそう。なんかウンザリです。公明党に好意はもつが(議員の質が高く真面目だから)こういうバカな学会婦人部配慮の政策はやめてほしいです @cnfsnTF

posted at 12:04:50

RT @cnfsnTF: 食玩にすごいオマケをつけるくらいしか考えていませんでした。確かにそれは理屈上はいけそう(笑)。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:02:20

景品って詳細な規制が撤廃されたはず。とすると、グリコが軽減税率を利用して一戸建て景品付キャラメルを一億円で売っても、トヨタがお菓子を売って車を景品にしてもいいはず(未確認だけど)。頭のいい財務官僚が理由を探すはずですが、なんかバカバカしいです。

posted at 11:57:10

肉をいただく牛さん、豚さんには仏教徒恐縮だが、カツにするなら、豚肉のほうが、油が乗り、いいように思う。世の中の物事は必ず何か理由がある。カツで豚肉が優勢なのも @ishiitakaaki

posted at 11:50:27

御飯を写すのは自分の生活を写すようで品がないけど、京都勝牛というチェーンのランチ。というのは中国韓国の人にカツが人気だそうです pic.twitter.com/xu5e8yksoX

posted at 11:28:57

けれども、池波正太郎さんの世代では、おばあさんの世代が明治と江戸を知っていた。今の時代劇の売れっ子の佐伯泰英さんクラスは50ー60で活劇みたいな面白さはあるけど、空気とかを読者とともに知らない。考えると忠臣蔵の放送が年末、皆無になった。当然の流れですけど

posted at 11:19:58

RT @utumikeiko: 近いうちに長谷川一夫さんも山田五十鈴さんも知らないという世の中になりそうだが12月に入ってあって当たり前の忠臣蔵の番組が見当たらない。何度見ても見る度に新しい事に気づくのと討入りで頂点を迎える話の盛り上げ方はおもしろく例え再放送でも時間があれば見たい気にする。全くないのも寂しい。

posted at 11:16:10

民主主義は、こうしたバネが働くので好ましいReading:フランス州議会選 極右政党は第1党にならず NHKニュース nhk.jp/N4Mh4Kzy

posted at 08:11:13

はあ、日本は91年の2位から27位への転落、イスラエル、香港にも抜かれたか。深刻に考えましょうよ。経済成長を。 RT世界の一人当たりの名目GDP(USドル)ランキング - 世界経済のネタ帳 ecodb.net/ranking/imf_ng…

posted at 02:30:51

COP21パリ合意って、少し知っている人にとってはゆるゆるで楽すぎる目標。気候変動は重要な問題にしても、気温2度以内、期限決めずなんて、なーんも決めていないことに等しい。そしてレビューの期間5年サイクル罰則なし。何もないよりはましですけど。中国・インド、米の自主規制が焦点でしょう

posted at 02:13:37

RT @yasuihoo: 計画を立てて、やりっぱなしと言うやり方は、いいかげんにして欲しい。学習機能は無いのか、と思ってしまう。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 00:01:15


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Trending Articles