Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

2月20日のツイート

$
0
0

RT @yodakeiji: 「琉球人とアイヌ人は、ずっと差別されてきた私達半島人と同じだ!沖縄を独立させる!」「高齢者はどんどん捕まって、若者が暴れられるようにしろ!」と扇動し、沖縄を大混乱に陥れた #辛淑玉 さんが、なんと「亡命」とのこと。 公開討論を避けニュージーランドでバカンス、そして今はドイツ? pic.twitter.com/GNt44LQDS2

posted at 09:20:21

RT @ishiitakaaki: 相変わらず間抜けさに笑えるのですが、国会議員がそれで再エネと言ったら利益相反なんですけど。苦笑。ブロックされてていじれないが RT立民・塩村議員「私は20代の頃から燃料電池会社の株を持っていて、再生可能エネルギーを応援してます」 sn-jp.com/archives/26753 @sharenewsjapan1より

posted at 09:21:13

サヨのフリ見て、我がフリ直せ #ネトウヨことわざ pic.twitter.com/lMPD7i8HJi

posted at 09:25:29

パパやおじいさんと違って愛人報道もないのは、王朝も進化したのか。 twitter.com/nhk_news/statu…

posted at 09:27:20

しかし、右の石井孝明さんみたいに、相手を小馬鹿にしてもウィットに富む人は少ないなあ。左に。数だけ多いけど お里が知れる という度直球のことわざ(今ポリコレ対象)がある #ネトウヨことわざ twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 09:29:47

RT @KOcxhAq0NiJwtni: 圧倒的に正しい twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 09:30:01

RT @Schuhei_Kondo: パヨク化してるリコール界隈を見ると頭が痛い。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 09:32:50

RT @pochi1182: @ishiitakaaki 黒電話総書記は異母兄の存在に困ってましたからね。自らも富士山血統と揶揄されて… そうした遺恨を後世に残さない聖人なんですよ(白目

posted at 09:34:16

RT @kingfishertype9: そういえばスウェーデンも今のところ暴動がおきたとは聞いていないが、、(民度に比例してる説) twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 09:37:03

夜から3冊読んでしまった。東西分割した日本の亡命請負人の話。なかなか面白いが、1960年代の科学ではおかしなものもある。東日本人民共和国が成立したら1970年代までうまくいきそうだと思った。 RT国境のエミーリャ(3) 池田邦彦 www.amazon.co.jp/dp/B08R8L8LN2/…

posted at 09:41:15

ただ、この一連のウイグル漫画、一部読んだけど、本当かなという点と、話が陰惨で気持ち悪くなるので、あまりおすすめはしません。

posted at 09:45:38

つまり、中国の大量民族虐殺と強制収容所の合理的理由はない。世界はテロとの戦いの最中で中共もウイグルだけでなくイスラム、仏教の蜂起を警戒してる。が、そうして世界が信じなかった、ソ連の強制収容所、文革、ユダヤ人虐殺は事実だった。それに合理性なし。まあ、ウイルグ問題の扱いは慎重にです

posted at 09:55:32

RT @nikkei: 米欧で長期金利上昇 インフレ加速・緩和修正の思惑 www.nikkei.com/article/DGXZQO…

posted at 09:58:12

RT @silver_plasmon1: 自分は昔は、正義や平等に飢えた若い人がサヨクのデモで騒ぐ位いいんじゃないかと思っていたが(グレタさんだけでなくそういう時期が誰にでもある)、広河隆一氏やしばき隊の様な多くの危険要素がサヨク界隈に紛れ込んでいることを知ったので今なら絶対止めておけという。特に若い女性には危険すぎる twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 10:02:15

RT @ishiitakaaki: #意識高い童話 意識は高いけど頭が悪い少女が「世の中よくするぞ」と誓って国会議事堂前駅で降りました。「安倍がー」「人権ガー」と笛を鳴らし行進しています。一緒に歩いて行くとDays Japan にたどり着きました。少女のそれからを誰も知りません…。人権屋さんは知らん振りでした pic.twitter.com/qrKRZqljOp

posted at 10:02:35

社会に声をあげたくなる時は誰にでもあります。けど、日本でも、政治的にも、人間的にもとんでもない人間が、欲望や政治的利益のために動いているんです。デモの白髪の老人の中に、1970年代内ゲバで合計100人ぐらい人を殺した極左の残党やこうした発情魔が潜んでいるかも。デモ参加はやめなさい twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 10:04:39

#意識高い童話 美しいかぐや姫に、税金でご飯を食べている、暇な赤い貴族たちが求婚しました。かぐや姫は結婚の条件として次の人を連れてくるように言いました 「戦争法で戦死した自衛官の子供」 「アッキーが渡した100万円の領収書」 「秘密保護法でLINEの発言で捕まった主婦」 pic.twitter.com/PYRJRrgnS2

posted at 10:10:29

RT @onihei_san: 2021年標語大賞候補 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 10:17:02

RT @daizen_tiger: 石井さん「名言」ですね! twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 10:17:12

RT @sugawitter: 先ほど、G7でテレビ電話会議を行いました。新型コロナウイルスを中心に議論を行い、私から日本の感染状況と対策を発表し、評価を得ました。 また、感染収束の決め手となるワクチンについて、公平な形で配分する方向性について一致しました。

posted at 10:18:02

RT @maeda_takahiro_: それぞれ捏造してかぐや姫のもとに持ってくるのだが、悉くバレてしまうのだった(笑) twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:00:40

RT @eigacom: 本当ならば、今日は志村けんさんの71歳の誕生日でした。 本当にコロナが憎いですね。。 配信で見られる出演作品も多いので、ぜひフィルモグラフィーをチェックされてみて下さい👉eiga.com/person/34383/ pic.twitter.com/e2vGAhoAxl

posted at 12:02:49

RT @miri_kojirase: 志村けんさんの言葉「待っていたって何も起こらないんだ。」「つまらないなら楽しいことを探せばいい。まずは行動すること。それが好きなことを見つける第一歩。」ほんこれ。酒も言葉も沁みるわい。パッケージの内側にも言葉が書いてあるよ!ワンカップ大吟醸で限定販売中らしい。 pic.twitter.com/zTGVcTsOJ3

posted at 12:03:10

よくアジアのこと知らんが、韓国とタイのようなエンタメの発展した国で90年代、志村けんの研究したコメディアンがかなり売れたようだ。あれは普遍的だったのだ。合掌。本日志村さんの誕生日だそう

posted at 12:04:49

この方、私と真逆でよく知らんが、この懸念は共感。左にも右にも女性問題で人材がいないですよねえ twitter.com/yamtom/status/…

posted at 12:07:58

RT @nuluaka: 騙されたと思って1年、イケハヤの背中を追ってみた結果、7ヶ月で終了。 #悪い大人にお金をだまし取られない全知識 pic.twitter.com/uHnvxVjN6V

posted at 12:08:17

アメリカのメディアの科学報道マップというのが流れてきたが、日本の場合、科学記事を書くメディアがそもそもないし常に証拠・科学的根拠に基づくメディアが思い当たる限りない。恐怖を感じる。報道の自由とか叫ぶが、そもそも報道の当事者がプロの仕事をしていないのが日本の現状と問題。恐ろしい pic.twitter.com/uKA5e2UYpZ

posted at 12:12:31

RT @technoboyager: 日本を代表する科学系のマスコミ媒体と言えばやはり「ムー」だろうか ネットだと「トカナ」とかかな twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:15:39

実はムーはたまに拝読しますが、本屋などで、わかって書いているので、ライターも、編集者も、読者も、知的だと思う。怖いのが、わかんない人が政治バイアスのメガネをかけて描いている、朝日、毎日、東京の特報部や社会部。基地外に刃物状態 twitter.com/technoboyager/…

posted at 12:16:58

ムーはたまに拝読しますが、本屋などで、わかって書いているので、ライターも、編集者も、読者も、知的だと思う。怖いのが、わかんない人が政治バイアスのメガネをかけて描いている、朝日、毎日、東京の特報部や社会部。基地外に刃物状態

posted at 12:17:29

RT @tokumoto0: 【科学を振りかざして】双葉病院に関するデマ拡散で非難轟々の朝日新聞記者・小手川太朗の語るに落ちる過去ツイ。「科学を振りかざしてこれが真実だ、と言われてもですね...」とのこと。科学に基づく説明に逆ギレして風評拡散と不安にいそしむ活動家はただちに報道の現場から立ち去れ。 twitter.com/tarokote/statu… pic.twitter.com/3yaWpNvJwH

posted at 12:20:58

RT @tokumoto0: 朝日新聞小手川太朗はあの札付きの放射能デマ活動家・おしどりマコとも接触していますね。今後も要注意です。おしどりが県知事に質問書を出した件の署名記事を書き、「昨日はありがとうございました。今後も取材を続けます。」とおしどりにリプライ。 twitter.com/tarokote/statu… pic.twitter.com/7IdvI2B7CM

posted at 12:21:07

RT @kaeru0617: 「原発事故で死亡者は出ていない」と発言した政治家がいたが、実際は全く違った ↑違っていません。 双葉病院では、自衛隊や警察が放射性物質に阻まれて救出活動ができず、約50人が衰弱して亡くなった ↑歴史改竄止めろ。 地震津波が搬送を阻み亡くなった。無駄な避難を煽ったのはマスコミだ。 twitter.com/tarokote/statu…

posted at 12:21:18

悪夢の民主党政権という安倍前首相の言葉が正しいと証明するツイートありがとうございます。もういいから、世代交代してください。(けど若い世代に支持がないという) twitter.com/kharaguchi/sta… pic.twitter.com/kzrfol9hBp

posted at 12:24:05

RT @letsmagemage: 一般『鳴かぬなら鳴くまでまとうホトトギス ウヨ『鳴かぬなら鳴かせてみようホトトギス パヨ『鳴かぬなら〇してしまえホトトギス #ネトウヨことわざ pic.twitter.com/GmI6VFMBLG

posted at 12:25:33

RT @kumpoodoo: Newtonや日経サイエンスみたいな専門誌以外はダメダメですね。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:26:24

日米構造改革協議騒動の時、あるメディアの記者が、「最強の障壁日本語があるからメディアは大丈夫」とか言ってました。けどネットフリックスが世界を支配するように、あまりにもひどいと、報道も消えて翻訳で駆逐されてしまうのに。。。 twitter.com/kana_ides/stat…

posted at 12:29:43

RT @kana_ides: ネイチャー読もうっと twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:30:07

RT @makrabin7: ツイッターのトレンドにJapanese Americanが上がっていて、なんでだろって思ったら、日系人強制収容命令が出されて今日で79年なんだね。先人たちの苦労があって、今の在米日本人の生活があることを忘れてはいけない。出羽守オバサンみたいな名誉白人になっては絶対にいけない。 pic.twitter.com/xjFBtTYsYk

posted at 12:34:04

RT @1ta8ma310: 【国境のエミーリャの世界】 お茶の水近辺の舞台を撮影した作中と現在の比較です。 1話から聖橋、6話から神田川橋梁、17話からニコライ堂。 1957年製のレンジファインダーカメラ・レンズに、モノクロフィルムを使用なので、写りのテイストだけは作品舞台の1962年に撮った写真に近いかもしれません。 pic.twitter.com/MAVxrnRT3c

posted at 12:38:57

RT @IshiiAkio: ある新聞社が採用試験を公開しているので見てみたら、自然科学系の問題は数学含め高校レベル難度で数問、配点を考えれば理系問題が全滅でも合格でしょう。政治部も社会部も科学部も同じ試験です。なおその新聞社の科学部は部長含め3名ほど、採用方法と人数からも、優れた科学報道など期待できません。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:39:25

RT @energyforum_: 当社のウェブサービス拡充の一環として、エネルギー事情に詳しい某氏に匿名で執筆をいただくことになりました。第一回は、小さいが、結構奥深いネット上の騒動。なぜアカウントが消えたのか 【目安箱/2月18日】ツイッターから消えた 大手電力関係者の本音 energy-forum.co.jp/online-content… @energyforum_

posted at 12:43:23

笑えない笑い話ですね。。。 twitter.com/k0ii6/status/1…

posted at 12:55:11

RT @makrabin7: @ishiitakaaki この図、笑えなくて、アメリカに住んでるのに読むのがFTやエコノミスト、見るのはBBCみたいな人が結構います。

posted at 12:56:16

RT @thermalpaper00: 自分たちが「幼稚な中年」だったことを認識できず、失敗の原因を外部に求めていて、結局「幼稚な老人」に成り下がっているわけだな。 twitter.com/kharaguchi/sta…

posted at 13:00:05

RT @SlothJunky: 個人的にはやはり安定のナショナルジオグラフィック 国内メディアで言えば「とんでも記事や希望的観測、素人による推論の集まり…だとしても、あえてその空気を楽しむ」を前提としたムーやカラパイアは むしろ分かってるからこそ信頼出来るというか娯楽 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 13:02:07

RT @counter_dj: 大きく捏造小さく訂正。 #ネトウヨことわざ pic.twitter.com/sJduPQLF6Q

posted at 15:44:20

RT @silver_plasmon1: 日本人の研究者が英語で論文を書いて海外のジャーナルに出し続けている弊害かも知れない(基礎研究の場合は殆どが税金)。自分も含めて反省する必要があると思う。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 15:49:36


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Trending Articles