霞が関政策総研に出ます。蓮舫問題もエネルギーも
posted at 12:30:09
RT @pjoohay: 12:30〜 ニコ生「【水曜昼】石川和男@kazuo_ishikawaのエネルギー世論を斬る!」ow.ly/QRID303XLTd ▽脱化石化で再編必至の石油業界▽サウジ副皇太子来日、産油国の打算▽ #JAXA 「 #はやぶさ 」技術で電力抑制 #川内原発 #FIT
posted at 12:28:51
RT @zwSZkh6wB2p5F9J: @ishiitakaaki @16you161 @D_H_Yahrne 多分こう言いますよw pic.twitter.com/fIGXm3tdMl
posted at 10:51:55
がれきは殺人という泉田知事、辞める前に一言説明すべきだ RT【再掲】泉田新潟県知事への公開書簡 - 池田信夫 blog ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51868…
posted at 10:49:06
多分、気を抜くべきツイッターで、がちがちの表現規制して、本業と同じ気合いぬいてたら、そのジャーナリストアホだと思いますけど。私の本業の方をご一読ください @taniyank1
posted at 10:16:22
ネット世論はけっこう健全で、蓮舫スパイという人は私程度で(私も冗談ですよw)大半の人は蓮舫の嘘、虚言、人格の方を主な問題にして、愛国心への懐疑も第二次論点にしてますね。こういう健全な日本の世論に、なんで日本のメディアは応えず、蓮舫に突っ込み入れない甘さがあるのでしょうか
posted at 09:47:22
RT @HMS_BlackPrince: 蓮舫さんはじめ民主党のあれこれって、政治家に求められる資質の基準を法律的に許されるかのレベルから一段上に引き上げたよね。問題は、その基準を他人を殴るこん棒としてのみ認識してて、自分たちが囲んで殴られることを一切考慮してなかったところにあるんだけど(そして今囲んで殴られてる)
posted at 09:37:37
RT @nekokumicho: 朝からTL上が蓮舫で埋まっていて山尾しおりの安堵する顔が浮かびました。
posted at 09:37:13
RT @NomuraShuya: この政策は、国籍選択前の重国籍者が国籍選択をしなくて済むようにすることと、日本国籍を選択後になお重国籍が残るケースで、外国籍を除籍すべき努力義務を廃止することを意味するので、蓮舫さんが、後者の問題を知らなかったはずはない。続く twitter.com/NomuraShuya/st…
posted at 09:36:50
前原さんと玉木さんが紳士だからでしょうけど、なんで蓮舫の話を党首選で突っ込まないのでしょうか。米国共和党をみると、凄まじい内ゲバを公開の場でやりましたよね。まあトランプさんの個性もありましたが。逆に、ヘタレというイメージを受ける。蓮舫の首飛ばせず、政権交代できるわけなかろう
posted at 09:30:38
いやネットは盛り上がっているので、首を取るとこ(議員辞職はいいけど、党首選、今回は辞退)まで、もっていきたいもの。エージェント蓮舫問題 @D_H_Yahrne
posted at 09:26:10
RT @ykmeiling8: そこなんですよ!今までは男顔負けの威勢の良さ売り物にしてきて、自分が不利になると急に女性を武器にしてきた!辛坊氏が二重国籍を聞いた時も「国連の男女差別撤廃条約」の話にすり替え、女性の差別問題にした!この小細工は卑怯ですよ😡 twitter.com/yatter001/stat…
posted at 09:21:12
大賛成ですが、その混乱をもたらしている蓮舫は、その面でも罪深いです twitter.com/ykmeiling8/sta…
posted at 09:20:56
RT @ykmeiling8: @ishiitakaaki 彼女は北京大学留学と肩書きはいいけど、実際は大学に併設されてる 漢語センター。そこに夫婦で2年間も留学した割には中国語が下手すぎる。彼女の北京語聞いた時に発音もおかしかった。普通なら2年間みっちり語学勉強すればもっと上達する。何してたんだろ?と疑問です
posted at 09:20:21
ですね。ちなみにつっぱねた新間議員は、もっと軽い嘘(大学中退)で突っぱねたんで逮捕、ペパーダイン大古賀さんは、辞職と記憶してます。蓮舫がのうのうとできるわけないんですが、メディアは甘く、民進党議員らはアホ。党首逮捕の可能性なのに… twitter.com/D_H_Yahrne/sta…
posted at 09:18:03
きょうは新聞読み比べをやっていないのですが、蓮舫国籍問題、各社ネットで見る限り、扱い小さいですね。これは偏向報道と言われても、仕方がないでしょう。たしかに人権問題に触れるので自粛バイアスが働きますが。1・嘘、2・日本への忠誠、3・彼女は国軍司令官の可能性と大論点をはらむのに
posted at 09:05:11
RT @hayamiy: 蓮舫二重国籍問題。政治の根幹に関わる重大な問題なのに、今朝の新聞各紙は産経以外ほぼ完全無視でほとんど取り上げていない。書いていてもちょっとだけという扱い。これが日本の闇だ。
posted at 09:03:06
RT @agora_japan: 【新着記事】石井 孝明: サウジ、ファーレフ石油相の発言 agora-web.jp/archives/20212… #GEPR #エネルギー pic.twitter.com/QpZdihuCy3
posted at 08:43:37
RT @agora_japan: GEPR: サウジは日本にとってエネルギーの「命綱」 agora-web.jp/archives/20212… #GEPR #アゴラ
posted at 08:37:48
貧困は大好きだが政治論争は事実描写も逃げる渋谷放送。アゴラで爆発して二週間後に報道 RT民進党 蓮舫代表代行 改めて台湾籍放棄の手続き | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
posted at 08:34:23
RT @TetsuNitta: NHKもやっと報じたか。他社の報道見て慌てて朝から遅れて報道とは、なんだかなあ。/民進党 蓮舫代表代行 改めて台湾籍放棄の手続き | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2016…
posted at 08:16:05
、モスクワ大学に潜り込んだ佐藤優さんによれば、大学は表と裏の二重構造があって、ソ連時代でも一定の質は文系でも維持してたとかいてありました。言論の自由はないけど、裏で近代経済学、哲学も、西欧を批判して取り込むとか。 中国のインテリはどうなんでしょうね @YoshinoBancho
posted at 08:15:41
なるほど。けど、旧ソ連も、ロシア語の外国人向け過程のレベルを低くして、外国の外交官の研修の成果を落としていたと聞きます。また私費留学では、気合い落ちますからねえ。蓮舫 twitter.com/ykmeiling8/sta…
posted at 08:04:13
情報ありがとうございます微妙な表現ですが、まあ嘘、虚偽表示とはいえないけど、間違いですよね。私は判断は分かりませんが、この広報で、検察に告発する蓮舫嫌いはいるでしょうね twitter.com/ozuemura/statu…
posted at 08:02:57
RT @YoshinoBancho: RT @ishiitakaaki 蓮舫留学直前に北京大学を訪問しました。正直、理系は素晴らしい大学ですが、あの大学の文系に見るものは無かったです。蓮舫は何を勉強したんでしょうかね。あと、当時の中国人民は非常に質素でしたので、贅沢に慣れた日本人市民としては居心地も悪かったです。
posted at 08:00:39
別のツイ−トしましたが、蓮舫はそれにジャーナリストの肩書きもついたでしょう。 何らかのチェックは、日本のメディアの北京特派員がされるように監視、チェックは受けるはず。 @YSD0118
posted at 07:59:30
RT @NomuraShuya: 政権交代当時の民主党の政策集INDEX 2009には「重国籍容認へ向け国籍選択制度を見直します。・・両親双方の国籍を自らのアイデンティティとして引き継ぎたいなどの事情から、重国籍を容認してほしいとの要望が強く寄せられています。」とあるが、蓮舫さんはこの政策をどう見ていたのだろう?
posted at 00:09:11