菅直人は吉田所長を戦友とかいってて失笑しました。国会事故調聞き取りでは、罵倒してたのに。あのおっさんなんなんですか。迷惑とか twitter.com/sorafune55/sta…
posted at 23:58:53
菅直人さん大人気ですよw たいして意味のない話で絡んでこないように。クスクス twitter.com/miyake_yukiko3…
posted at 23:52:59
そんな規制なんでしょうかね。私の理解では、規制は下手ですが、そこまでのものではないでしょう。というのは今の規制庁審査のビデオを何回か見ているので。対策設定は一義的に事業者ですよ @MasayukiTaguchi
posted at 23:39:44
そして、個人の狂乱が原発事故、日本経済にこれだけの悪影響を与えた例は数少なく、やはり菅直人氏は「おかしな人が首相になったらどうなるか」の生きた見本ですごいと思います。保安院幹部をどなりつけ、組織を動かさなくさせるとか、類例のない人です @ishiitakaaki
posted at 23:29:33
いや、今の規制庁でもそうですけど、対策を審査するという面もあり、東電が堤防の高さをどうする、非常発電機をどこにおくというのは、東電の責任が第一義でしょうね @MasayukiTaguchi
posted at 23:27:46
だから違法ではないですが、津波が議題になっているのに先送りしたのは問題ですね @MasayukiTaguchi
posted at 23:24:24
東電原発事故を菅直人さんのせいだけにするTWが多いのも問題ですが、全体をマイナス100とすると民主党政権がマイナス15、そして菅氏がマイナス20は個人で責任あると思う。理由は原発4年の停止のマイナス12兆と事故直後の介入混乱カウントすれば。史上最悪総理の1人であることは間違いない
posted at 23:22:23
RT @onotoshiaki: 東京消防庁ハイパーレスキュー隊の活躍と、現場に電話をかけて稼働時間を超えて休ませる必要があったポンプ車を「放水を続けなければ処分」すると脅した挙句、二台のうち一台を壊した元経産大臣も出てこなかった。^_^ twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 23:19:35
石原慎太郎が涙を流して出迎えたチームですね。石原さんは問題があるが、そういうところは好き twitter.com/onotoshiaki/st…
posted at 23:15:45
あと私も詳細知らない面があるが、福島事故の顛末を知らない人もいるようだな。凄い要約すると、原因は津波、そして民主党政権首脳部と菅直人氏の初動5日の介入がむごかった、東電の事前ミスのせいで、全電源喪失時点で対応策は限られてた。核物質の大半は核能容器内でチェルノと違うということです
posted at 23:09:23
ところどころ見てないんですが、吉田所長が菅直人を騙すために海水注入の芝居をしたって話と朝日社長の辞任理由の一つになった東電の撤退騒動の話は出てこなかったですね。微妙な問題なので、民主党にも配慮したということでしょうか。NHK再現ドラマ
posted at 23:06:53
私の理解ではプルトニウムの場合は、まだ当時の爆発残留物が残っているはず… @cafe_aor2 @litera_web
posted at 23:00:11
RT @ojtokogeorge: 証言をもとに作成したものであるから、東電の職員に特攻隊員のような事をさせなければならなかった、非常事態であったと言うことは見た人はある程度の理解が得られたであろう。原発とはどういうものであるか分かったであろう。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 22:59:28
RT @archilys: .@kirara01031 @ishiitakaaki ご教示ありがとうございます。Mark Iを取り上げた「ETV特集 2011年8月14日 アメリカから見た福島原発事故」は力作でした。自民党が事故の人災面の検証を進めるならば、菅直人らも旧自民の膿も出しきってほしいものです。
posted at 22:59:16
RT @MasayukiTaguchi: @ishiitakaaki Mark.1型の格納容器は原子炉圧力容器周りの空間が狭いので、定期検査でのメンテナンス時に作業空間が限られるので、その後Mark.1改良型格納容器になりました。 www.rist.or.jp/atomica/data/p…
posted at 22:58:50
あ、それはいえますね。あと水に防護を頼りすぎるとか。私は専門家ではなく、その思想は批判もありますが、最近は空冷、対流などの冷却時間も考慮された原発が検討されています。 twitter.com/kirara01031/st…
posted at 22:53:17
NHKスペシャル、事故が止まったのは天佑といったけど、5層の防護というのはある程度機能したということもいえると思うんです。実は軽水炉型の原子力事故のマックスが見えたということもいえる。ただ放射能拡散と、燃料溶融と露出で何も言えなくなりますけど
posted at 22:51:01
解釈は時代でうつろう〜菅氏は1世紀以上前の日露戦争の〜小村寿太郎外相を引き合いに→私の心象風景 RT危機に揺れた宰相 原発事故に積極介入、菅氏に賛否:日経 www.nikkei.com/article/DGXMZO… pic.twitter.com/3c1LfzDUYy
posted at 22:48:18
いい写真ですね。事故を起こした責任はあるし、適切とはいえない対応もあったようですが、彼の頑張りは評価したい。合掌 吉田昌郎氏 twitter.com/mitos7/status/…
posted at 22:45:23
まあこの2つと関電の1つしか作られませんで、頑張って80年代には国産化します。原発。パイロットという位置付けだったと思います。国情には適しませんでしたね。 @archilys
posted at 22:43:56
ご指摘の通りですが、1号機は12日午前に燃料の溶融がはじまっており、数時間もたせ、水素爆発がなく、近づければ状況は変わったかもしれません @MasayukiTaguchi
posted at 22:41:08
NHK福島第一再現ドラマ見ている方ご参考。原電敦賀1号機、福島第一1号機と同じGEマーク1の中央制御室。実は米国人の身長が高いので、のちに10センチほど下げて作り直したそうですが。これがブラックアウト。機器でアナログが残ってる pic.twitter.com/nwtzD4BW18
posted at 22:36:56
NHK福島第一再現ドラマ見ている方ご参考。原電敦賀1号機、福島第一1号機と同じGEマーク1、動かなかった非常用復水器。これが動けば、事故の状況は変わったでしょう pic.twitter.com/TOLA62MQLv
posted at 22:34:53
NHK福島事故再現ドラマ見ている方ご参考。こちらが福島1と同型のGEマーク1の格納容器です。こんな分厚いんです。4年前、これが破損したということ、私が衝撃を受けました。 pic.twitter.com/RUBgS6xW5o
posted at 22:33:24
各報告書とか読むと、全員、菅直人説を否定していますよ。TBSはそんな妄想垂れ流していたんですか? twitter.com/remember919/st…
posted at 22:23:27
ものはとらえようだが、5層の壁というGEの設計思想が、正しかったともいえるし、東電の4つの原子炉の多重事故で、死者ゼロ(津波2名)、原則冷却も凄いといえるのだが、水素爆発と放射性物質の拡散という結果はもう全てのプラス面を帳消しにしてしまう
posted at 22:14:57
東電の事実上の解体で、事実、電気の基礎研究、電気自動車の基盤整備、原子力支援、広告による一部雑誌の動き止まったそうです。学会研究も。それだけで説明できないですが、もんじゅ、規制行政も密接に東大の人脈で、みんな顔見知りの面があるよう twitter.com/MasayukiTaguch…
posted at 22:11:09
けど水素爆発で人が死ななかったのは天佑です。自衛隊の第一陣も入っていたそうですし。けどCGで現場を見れたのは興味深いですね。NHK福島事故再現ドラマ
posted at 22:03:34
まあ今だからいえますが、東電は政治力で、規制合理化とか行って他面もあったようです。ちなみに中部、東北、原電の管理は非常に評価されていたそうです。 twitter.com/kirara01031/st…
posted at 22:00:26
あ、それもありましたね。中部電力浜岡は全冷却システムを、1系統別に、屋上においています。(実は中部の方が、いつも東電より得点が高かったという) twitter.com/MasayukiTaguch…
posted at 21:48:54
NHK再現ドラマで削られた菅直人氏のご乱行ですね twitter.com/akarigamiheruy…
posted at 21:47:13
まあパヨクのようなことはやりたくても、やんごとなき人なので私はやりませんがw 電気事業法に、危険行為とかあったと記憶。浜岡の違法停止も行政手続き法違反…ってやっぱり菅直人は逮捕してほしい twitter.com/n_sfreedomesti…
posted at 21:46:10
RT @n_sfreedomestic: @ishiitakaaki #管直人逮捕 というタグつけて #nhk 再現ドラマについて呟き入れましょ!
posted at 21:44:44
なんだNHK、菅直人の発狂視察を逃げるつもりだな。さすがにそれは国営放送か。吉田所長は政府事故調で、あのおっさんなんなんだと怒ってたのに。笑えるのが、菅直人が吉田氏を「戦友」とかいってたことwいや笑えない、存在が失礼だ
posted at 21:40:16
菅直人は福島第一原発に押しかけ、放射能測定をしようとしたところ、それを怒鳴ったそうです。菅直人は、つまり事故後唯一、放射線被ばく量を測定していない可能性。法律違反なので、これで微罪逮捕できないでしょうか NHK再現ドラマw
posted at 21:38:34
なんか有名なベントの話だが(結局部分的にしかできないが)危険を顧みず東電の管理職が志願するのを見て、菅直人氏とか班目春樹氏が同じ時間、東京で狂乱していたことを考えると、ガダルカナルかインパール作戦を思い出してしまう、なんで日本は現場が優秀で頭がダメすぎるのか NHK再現ドラマ
posted at 21:35:15
そう聞いています。そして水を冷却しやすいように、段差を削っているんですよね。だから水の流入も多い @tuxeta GEが設計変更したら保障しないって言ったので、竜巻被害対策に電源を地面に埋めたアメリカ向け設計のまま作ったって話を当時聞きました
posted at 21:31:45
維新の会の反原発政策と関電攻撃は不思議な行為なんですが、筆頭株主の義務は倫理的に以外はないんじゃないんでしょうかねえ。ただ関電の株主は市の方が多いと記憶 @MasayukiTaguchi
posted at 21:18:45
RT @MasayukiTaguchi: 日本では筆頭株主が経営を毀損することを要求した場合、それを経営陣が受け入れたらその後どうなるのだろうか。 「日本の電力は殿様商売だ」 松井知事が関電値下げ断念を批判 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1603… @Sankei_newsさんから
posted at 21:17:01
#NHK 福島事故再現ドラマ、チープ感はぬぐえないが(これは俳優さんのせいでも演出のせいでもなく再現はそういうもの)CGの再現は面白いです。現場で9メートルのコンクリ堤防が吹っ飛んでいるのは驚愕しました。ただこの映像で分かるとおり屋根上に発電機置けば良かったのです。悔やまれる
posted at 21:15:13
RT @genthalf: ウンコをもらしたときの家康にトロンボーンを吹かせるのが浜松です #真田丸 pic.twitter.com/neCqisx3rp
posted at 21:05:42
RT @JPN_LISA: こういう人間のせいで福島への風評が収まらないんだよ。 菅直人元首相が米で講演「事故は継続している」 原発回帰と批判も - 産経ニュース www.sankei.com/world/news/160… @Sankei_newsさんから
posted at 20:51:20
上杉家って、こういうことかっこいいこといいそうなイメージが現代でも残ってる。 twitter.com/fujitama_koto/…
posted at 20:34:22
菅直人氏 本人がまた狂乱すると、賞味期限ぎれとはいえ、視聴率は高まりますw twitter.com/manngakaki/sta…
posted at 20:23:14
たしかに戦術的に見ると、上田城は当時の真田勢力の端だけど、いわゆる街道が集まるところで、戦術的には攻撃の発想ですね。さすがです。 #真田丸 pic.twitter.com/1BRq7M6Qoq
posted at 20:19:09
RT @OPERATORCHAN: Husariaたまらん pic.twitter.com/iSw5dHPjva
posted at 20:02:33
きょうのNスペ、福島事故の再現ドラマですね。さすがに官邸の狂乱はとか、菅直人の撤退妄想とか、注水のバカ騒ぎとか、視察とか、今もアレが騒ぎ、訴訟起こしそうな話どうすんでしょう。国営放送だからそれは逃げそうですけどwあとこういうドラマチープになりますから
posted at 20:01:39
RT @ewathechampion: これ同一人物(@2012wat)のツイートですよ。虫が良すぎる、バカにするなと思う人はRT。#すけろく pic.twitter.com/uPS3MvKSgY
posted at 19:46:30