放射脳デマッターをあぶり出して馬鹿にすればいいという考えも2011年当時ありました。ところが2016年に彼らは逃げだし、傷だけ残った。上杉隆はまだ嘘を言ってる。自由に報道させるというのは危険ですね @CatNewsAgency
posted at 23:43:57
RT @NAMAZUrx: ⚠注意喚起⚠ プリウスやアクアが事故を起こしている場合は、車に近寄らず119番通報を行いましょう。プリウスやアクアには高圧電流が流れており、レスキュー隊もシステム停止までは手を出せません。消防もこのマニュアルを使用します。 pic.twitter.com/63DmUaGiTp
posted at 23:42:14
東電柏崎が止まれば、一日10億円は飛んでいます。泉田知事、東電の事故責任は当然として、それは別にできる。今の現実の損害は誰のせいか @powerpc970 @IzumidaHirohiko
posted at 23:39:43
ちなみに、原子力専門家が海外に報告書出したとき、どういう言葉がいいか米国の専門家に問い合わせたら、メルトスルーだろうという話になったそう。英語文献でもあちらの専門書でもその表現が使われているそうです。福島事故
posted at 23:34:03
まあ泉田さんが妄想にとらわれるのは自由ですが、 @IzumidaHirohiko 新潟県のエネルギー行政がバカにされるだけ。青山繁晴さんとメタンハイドレートファンの方、ガス業界の方、泉田氏が絡むと開発は遅れますよ twitter.com/powerpc970/sta…
posted at 23:31:36
RT @powerpc970: .@IzumidaHirohiko 泉田新潟県知事、その記事は事実に反します。上杉隆氏の当該ツイートには「原子力安全・保安院によると」とあり、保安院会見情報にすぎず、 翌日には大手新聞各紙も保安院情報を元に1面トップにしています。twitter.com/uesugitakashi/…
posted at 23:29:41
「メルトダウン」という言葉を使っても、事故は進行しました。あとこれは映画チャイナシンドロームでは「炉心崩壊」の意味で使われ、正確な定義のないバズワードです。5年経ってもまだ言葉遊びをする人は、「アホ」と認識してよろしいかと。東電しっかりしろという話だけ。何の意味があるんだか
posted at 23:29:10
RT @nekokumicho: 上杉隆にとってはデマと煽動が唯一の生きる術なんだろう。彼はSNSや各種メディアでデマを振り撒き、今のポジションを築いたわけだから、今さらマトモな発信したって自らの存在意義を失うだけだ。
posted at 23:26:11
上杉隆の脳内妄想です。メルトダウンという言葉は、日本原子力学会でも、確か政府公式報告でも注付きでしか使ってない、バズワード。こだわる必要なし。相手にする必要もないけど一応指摘 RT福島原発のメルトダウンに関し上杉隆氏が「汚名返上」 yukan-news.ameba.jp/20160228-67/
posted at 23:25:59
もういい年した大人が放射脳から卒業した方がいいですよ。メルトダウン騒動が上杉隆氏の妄想だということを、これだけ情報が公開されててわかんないのでしょうか twitter.com/IzumidaHirohik…
posted at 23:23:50
「インターネッツの活用がナウなヤングにバカ受け」頭の悪い新聞記者の脳内の若者像w 東京新聞特報部か朝日新聞プロメテウスの罠取材班か上杉隆と愉快な仲間たちなら、通用するでしょうが(皮肉) @rot_snow
posted at 23:16:22
RT @GEPRORG: アゴラ、GEPRシンポジウム、活況となり2月29日開催しました。Youtubeなどで公開します。今後もメディア、行政が配慮で正しいことを言えない問題を取り上げていきます RTシンポジウム 遺伝子組み換え作物は危険なのか? agora-web.jp/archives/16692…
posted at 23:12:11
私は言論の自由擁護には振れる。なんか安倍政権のメディア攻勢はたしかに文気な面がある。政府の干渉は抑制を RT【高市総務相電波停止発言】「高市さんに恥ずかしい思いをさせなければ」田原総一朗氏、岸井成格氏ら6人が抗議会見 - 産経www.sankei.com/politics/news/…
posted at 22:51:28
この魔女の写真を首相に見せて、人種差別問題を語るようなものに見えます。苦笑。かすかなつながりしかないのに、個別育児は首相案件でもないでしょ @orekouomou pic.twitter.com/n11sD1GArD
posted at 22:47:03
東京の大学に入学した地方の学校の大学一年生があっち系の草刈り場ですよ。1970年代まで。今は情報が均質化してるからはまるBのはただのアホ @Mr_longshot
posted at 22:43:24
はい。けど女性自衛官とおけしょうってどうなってんでしょう @honey_maple
posted at 22:37:22
RT @buvery: 日本語と英語記事を普通に両方読んでいると、誰でも『これは変だな』と気づくと思う。モーリーさんは、日本人の英語能力が平均的に低い(まあ、それは事実)のが根本の原因というけれど、日本のマスコミの外信部が、英語で書かれていれば正しいと言わんばかりの思い込み報道をするのも原因。
posted at 22:31:46
RT @heart8255: 何回も言いますが、これが福島県の米の全袋検査の結果です。 これが事実です。 fukumegu.org/ok/kome/ pic.twitter.com/QxszapZjd4
posted at 22:31:31
けっこう美人で海幕と広報は狙いましたねw化粧、ファンデーションだけしかしないんだRT護衛艦に初の女性艦長 大谷三穂2等海佐「後に続く女性自衛官のためにも気負わず任務全うしたい」 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから
posted at 22:30:25
他大学でバリケード作る外人部隊法政大学生って、60年代の香りがしていいですね。苦笑 RT京大の授業妨害容疑、中核派全学連委員長ら3人を逮捕:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASJ2Y…
posted at 22:27:21
↓民主党を始め、国会議員って党の調査企画機関をつくるべきだし、国会の制度を活用すべきだし(図書館発行のいいリポートがたまにある)、一回、プロの調査報道の仕方、さらに法律の書き方を勉強させた方がいいと思いますよ。これが検事ですか。山尾さんとか。レベルが低すぎます
posted at 22:25:13
国の団体がやるって棄民かよ。なぜ誇り高い経済大国、一等国の国民が許すのだろうねえ。問題にしないのかなあ RT「韓国の若者よ、日本で就職しよう!」 韓国協会が支援方針 すでに説明会開催 - 産経www.sankei.com/world/news/160…
posted at 22:22:27
首相への質問ソースが匿名ブログ。記者なら上司に物投げつけられもう来んなと怒られるレベル。絶句と冷笑。国会中継やめようよRT【衆院予算委】「保育園落ちた日本死ね」ブログで激論 安倍首相「匿名である以上確かめようがない」 - 産経 www.sankei.com/politics/news/…
posted at 22:21:13
21歳のバカなガキという落ちなのか、裏があるのか。まあ日本の拉致とは根源的に違う話のようですが RT北朝鮮で拘束の米国人学生が記者会見、犯行を「自供」 www.cnn.co.jp/world/35078664… @cnn_co_jpさんから
posted at 22:12:26
日本の検察官特有のストーリーをつくって、証拠を当てはめるというクセなんでしょうか。彼らの能力に疑問があると社会常識的に最近思っています。 twitter.com/officematsunag…
posted at 22:10:20
RT @t_hangai: イヤな人は買わなければよいだけのことで、それこそ選択の自由が実現した理想の状態のはずなのに、そんなごく当たり前のことすらが実現していない。目に見えない恐怖とは、放射能ではなく、このことか! 記事中より twitter.com/GEPRORG/status…
posted at 13:44:30
RT @GEPRORG: アゴラの映像、福島の現地で復興活動をする西本由美子さん、支援をする原子力工学者の澤田哲生さんに参加いただきました RT【言論アリーナ】除染、復興、福島現地からの声 youtu.be/NuAVpFB2O3c @YouTubeさんから
posted at 13:44:27
RT @GEPRORG: シンポに登場する田部井豊さんの寄稿です。世界でのこの種の作物の使われ方を分析しています RT遺伝子組み換え作物は危険なのか?www.gepr.org/ja/contents/20…
posted at 13:44:25
RT @GEPRORG: 本日のシンポ参加者の小島さんの論考です。個々では何が問題になっているのか www.gepr.org/ja/contents/20… RT遺伝子組み換え作物の七不思議-なぜ誤解が? 小島 正美 毎日新聞社生活報道部編集委員
posted at 13:44:22
RT @GEPRORG: アゴラ研究所の運営する環境問題のバーチャルシンクタンク、GEPRはサイトを更新しました。本日29日のシンポジウムのご案内です RT2月29日GMOシンポ www.gepr.org/ja/
posted at 13:44:19
RT @xiao_signo028: ボスがいた pic.twitter.com/2FnQX8xhpR
posted at 13:03:49
RT @xiao_signo028: 狂気を感じる pic.twitter.com/PFIMck0HOp
posted at 13:00:21
本日午後18時30分からです。入場無料。RTシンポジウム 遺伝子組み換え作物は危険なのか? agora-web.jp/archives/16692…
posted at 12:39:41
RT @agora_japan: アゴラGEPRは本日29日午後1830からシンポジウムを開催。東京・内幸町で。交通の便の良いところです。中立敵立場から何が問題かを専門家を集め分析。共に考えましょう。入場無料 RTシンポジウム 遺伝子組み換え作物は危険なのか? agora-web.jp/archives/16692…
posted at 12:37:39
岩上安身氏は、自らから光を発するスピリチュアル行為ができるので。帽子をとれば。いや、私も危ないがw twitter.com/aho_de_show/st…
posted at 12:15:24
RT @oohara_hachidai: @ishiitakaaki ルールを守れず、デモが人に迷惑をかけて当然だと考えるなら、人を批判する資格が無いでしょう。人の言い分に耳を貸さない、対話のできない者の言う「表現の自由」には疑問を感じます。
posted at 08:23:50