だめだこの認識。各種調査で無党派が逃げ出したとでているではないか。ここで原口一博代表の声がないこともよくわかる。この調子で頑張ってください。合掌 twitter.com/kharaguchi/sta…
posted at 08:05:05
RT @Z750_rider: @ishiitakaaki pic.twitter.com/FrOluji7HB
posted at 08:17:13
RT @ryu1ro_w: あちら界隈の方々の主張を読むと、別の世界線を生きているとしか思えない。どこで認識のズレが起きるのか、思い込みの強い情弱だけでなく、それなりの知的訓練を受けているはずの人もいる。こじらせているのか、何かの認識のズレがあるのか。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 08:19:16
RT @sazaebon13: @ishiitakaaki でも、ある意味成功(共産党から視ると)じゃないですかね共産党が影響力を行使できる議席が100も在るなんて先進国じゃ日本位ですよね、あー怖い怖い
posted at 08:20:34
確かに言えています。取り憑いたことで共産党は投票を受けないで金を節約して権力を増やした。これ左派政党に取り憑き乗っ取りそいつらを殺したレーニンや毛沢東の戦略 twitter.com/sazaebon13/sta…
posted at 08:21:56
また、有権者を叱る「Jリベラル」文化人。苦笑。その有権者が辻元清美を送り出して、みんなが怒っていたのですが twitter.com/brahmslover/st…
posted at 08:32:34
RT @amazakke: @ishiitakaaki 赤は実にクレバーですね 取り憑かれた側は閣外からの協力で〜などと、選挙で首根っこ掴まれた事実を軽んじてるのが対照的です
posted at 08:32:58
けどこの選挙結果を考えると、共産党が110も事実上、議席を持った国は、世界の今、存在しない。とても恐ろしいことです。しかもジリ貧の中で選挙費用も節約できた。共産党が立憲を取り付くことはやめないでしょう。恐ろしい。共産党の勝利 pic.twitter.com/XtOyz7SqOh
posted at 08:36:47
RT @910Hayashi: 生い立ちや育った環境に虚像を貼ってたら国会で剥がしてやりたいと意気込む小川淳也。 控えめに言って、気色悪い pic.twitter.com/jdgj5fw88a
posted at 08:38:41
RT @cine_sal: @ishiitakaaki >シールズなんて、メディアと一部の人の脳内現象、ホラーで、実態ないもの 民進党の結党大会(2016年)で、SEALDs奥田氏が招待されスピーチしましたよね。 彼を招いた人に「なぜ?」と理由を聞いて、どんな脳内現象が起きたか答えて欲しいです。 www.sankei.com/article/201603…
posted at 08:42:20
RT @A49389098: @ishiitakaaki 支持層を考えるとシルバーデモクラシーという「反動」の最たる代弁者であることは間違いないんですよねあの党は、元来成立過程を見てもナチスと同じ墓穴に収まるべき人たちです。
posted at 08:47:51
RT @amazakke: @ishiitakaaki テレビに出てチヤホヤされてる時期の原口さんならもう少し謙虚な分析もできたかもですが、今や自分を虐める右派への恨みが行動原理になってるように見受けられます 矮小な人ですよほんと
posted at 08:49:05
RT @haidori18: 今朝の朝日朝刊声 自民批判を込めての掲載だろうけど、今回選挙に出た維新の候補者全員に声を上げて読んで欲しい投書 pic.twitter.com/Eox87aPHoG
posted at 09:43:36
RT @makrabin7: 盲目的に立憲民主党を支持してる人って要するに自民党でなければなんでも良いんだろうけど、自民党の恥部そのものみたいな小沢一郎がいることは気にならないの?
posted at 09:48:07
岸田首相、化石賞って、日本の国益を守った証拠です。V。なんで世界最高技術の石炭火力を、こんなことで捨てるんだよ。どうせやめろコールが起きるから、それまで従ったふりして、その後輸出を始めればいい。パリ協定には強制力はない。 twitter.com/CANIntl/status…
posted at 09:51:14
RT @op29_Asdur: @ishiitakaaki #小川淳也 さん、選挙特番で橋下さんにまで「維新候補立候補取り下げ依頼メール」を送っていた事を暴露された時の尋常じゃないパニックぶり。国の命運を左右するような局面でこれをやられたら堪らないと思った。戦場で恐怖からパニックになって味方を誤射しちゃうタイプの人ね。とても命を預けられない
posted at 09:51:25
菅政権が続いていれば、河野小泉コンビに突き上げられた菅首相がCOP26で「やらかす」可能性があったけど、それはなくてよかったです。付き合うふりして何もせず、原子力と石炭の復権を待つのが、日本の国益に合理的。その兆しが出てるし(石炭は東欧とインドが怒ってるし、原発はEUで動きあり)
posted at 09:56:36
RT @nipponkairagi: ええどええど。もっとやれ。 pic.twitter.com/qc95UKMSEZ
posted at 09:57:39
RT @ps20xx: 米山隆一さんはなんか犯罪犯したわけでもないし我々側からはどんだけイジっても愛すべきネタキャラなのに支持層のポリコレリベラル側からはガチで嫌われてるのかわいそう。
posted at 09:57:58
石炭は、中東とロシアに偏在する天然ガスや石油と違って各国に分散し、しかもあと200年は掘れます。気候変動を否定はしませんが、リスクと効果なら、石炭を一部使うことは日本にとっても、途上国にとっても合理的選択です。そして石炭火力技術は日本が先端でプラントが売れます。海上交通線 pic.twitter.com/vkYBsBH0Bt
posted at 10:03:15
RT @don_jardine: 第二次安倍政権発足以降、左派内部の歴史的経緯や対立関係みたいなものは強烈な「反安倍」の怨恨に覆われて見え難くなった気がする。改憲意欲に対する憎しみからか様々な難癖疑獄がでっち上げられ「A級戦犯の孫が政治私物化で甘い汁を吸いながらいつか来た道を突き進んでいる」という妄想が蔓延した。
posted at 10:06:36
ああ、言えますね。この間に、左の政治勢力はデモが盛り上がったことを、支持が集まったと勘違いし、やるべきこと、理論化や、政策づくり、支持者拡大という地道な作業を全くやらなかった。安倍さんは内政では成果はなかったのに、虚像だけが膨らんだ twitter.com/don_jardine/st…
posted at 10:08:25
RT @Newsweek_JAPAN: 「グレタは欧米に利用されないためにより良い教育が必要」とこき下ろした中国・環球時報 www.newsweekjapan.jp/kimura/2021/11…
posted at 10:09:10
RT @maebashiyochan: そうなんですけどね・・・ バカ正直に3.2%の排出量の日本が1兆円も拠出 都合の良いことだけ発展途上国のふりする 30%排出の中共と15%排出の米国・テスラに 利益が回り、日本人の雇用を護っている自動車 を自ら首絞める愚かさ。 本当に悲しい。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 10:18:53
RT @iwata910: 下品極まりない。公共の電波でこんなものを垂れ流すとは、有権者を馬鹿にしている。だから、テレビ離れが進むのだ。 テレビをみていると馬鹿になるという典型的な事例。 twitter.com/mane247/status…
posted at 10:19:09
RT @ezakimichio: 自称「宮内庁職員」たちが、あれこれと皇室の悪口を言いふらし、それをマスコミが垂れ流す構図となっています。皇室は基本的に反論できませんので、この構図だと、皇室は、宮内庁職員や侍従たちに怖くて何も相談できません。 だからこそ、旧皇族も含め、信頼できる、口が堅い「藩屏」が必要なのです。 twitter.com/James82610938/…
posted at 10:19:29
RT @GanzinSky: @ishiitakaaki ①市民運動を使った議会制民主主義からの革命構想は挫折。 ②立憲民主党への寄生は成功し衆院110+参院の議会勢力を確保。 ③岩盤支持層高齢化、若年層保守化により勢力消滅の危機。 ④維新躍進で憲法改正が現実化。 この状況で自分が共産党指導部だったら数年以内に「事」を起こすと思います。
posted at 10:20:51
LNGは長期保管すると、気化して減ってしまいます。しかも航路は南シナ海。LNG運搬船は600隻ぐらいで日本を支えていますが、日中開戦の時、(ありえない可能性ですが)一隻沈めれば、LNGが大半の日本の電力は9割止まる。原発と石炭を無くせば。立憲共産党の政策です。(まさか中国に相談か)
posted at 10:27:13
ただ途上国援助に温暖化対策1兆円拠出って、なんだかなと思います。そんな余裕、日本にないでしょ。全部普通借款にしてほしい
posted at 10:28:57
RT @sabayagana_anta: @ishiitakaaki 100億ドルの追加支援は、脱炭素手法を再生エネルギー主体から、原発・高効率石炭火力へのゲームチェンジ工作に使えば良いと思います。 インドやフランス等と組めると思います。
posted at 10:58:12
RT @HIRO_warruins: 政治に興味を持てと言われて、政治に興味を持ったおかげでストレスが溜まる人が多い世の中。 ヒトラーの時代を学んでる身としては、民主主義を永続させたいなら、矛盾が多少生じても、主義主張は白黒はっきりせずのらりくらりやってる方が、決定的な争いをしなくて済むと思うね。 twitter.com/hiro_warruins/…
posted at 11:04:13
RT @NomuraShuya: 市民を名乗る左翼運動家の声を民意と見誤ったのが最大の敗因。共産主義は聴こえはいいが、人間の根源的な欲望や自由を権力によって抑制・調整しなければ成り立たない制度。エリート独裁に陥るのが関の山で、実は運動家の多くは権力思考が強い。真のリベラルとは異質の世界だ。 news.yahoo.co.jp/articles/6fd06…
posted at 11:13:49
共産党市政との関係を疑うのは考えすぎかな。そうであって欲しいが。市道らしい RT道路陥没半年前にも 走行中のゴミ収集車巻き込まれる 東京・吉祥寺 | FNNプライムオンライン www.fnn.jp/articles/-/263…
posted at 11:17:33
やはり大きいですね部数減少。沖縄2紙。なぜか新社屋を建てたけど。朝日などと違って不動産は少ないと思うが。 twitter.com/neokuikui/stat…
posted at 11:19:04
RT @hazuma: とにかく、SEALDSからこっち、「おしゃれな感じでネットで風起こせばワンチャンいける路線」のひとが有名人にも一般市民にも多くなってうんざりなわけです。リベラルはハッシュタグデモとかばかりしてないで地道な活動に戻るべきであって、今回その現実が明確になったのは本当によかった。
posted at 11:21:50
RT @hazuma: いや、そうでもないんじゃないかな。昨日の番組でもちらりといったけど、今回の野党共闘失敗はSEALDS旋風から続く一連の「おしゃれな感じでネットで風起こせばワンチャンいける路線」がついに破綻したということです。初心に戻れば現実路線の中道リベラル寄り野党が復活する可能性はあると思いますよ。 twitter.com/kent_sak/statu…
posted at 11:22:01
一方で、岸田首相は、厳しい時代に宏池会の先人がやったように、学者を組織化し(ジロちゃんと違ってその人たちはまともで自分をひけらかさないので言わない)や人の声を集め、作戦を考えた。政治家と市民運動上りの「次元」が違うと言うこと。日共は変な乗っ取りを考えてそうですが、立憲は終わり
posted at 11:43:15
RT @matsumotot68: 立民の新しい代表候補の小川淳也さんは「子供に罪はない」というお涙頂戴的な理由で朝鮮学校への支援を要求している人ですね。罪のない子供を救う一番良い方法は「日本に敵対的な考え方を教え込んでいる朝鮮学校という特殊な学校に子供を通わせる」という選択肢を親が取らない事なんですがね。
posted at 11:44:49
RT @MusukoDx: @ishiitakaaki 直前にあったパリ同時テロで、COP21の各国の関心事はテロ対策だった為、パリ協定は合意しないはずだった所を、丸川珠代環境大臣が年1.3兆円の途上国援助を約束して、本来なら纏まらない話が纏まってしまいました。当時自分の手柄として語る丸川氏が新興宗教に洗脳された信者みたいで気持ち悪かったです
posted at 11:45:36
それは間違ってます。日本の力ではありません twitter.com/MusukoDx/statu…
posted at 11:45:56
RT @univ00009: レバノンインフレすげえ、KFCのバケット、45万LBPする、デノミで桁4個切り落としてもいいな pic.twitter.com/86i1KehxE8
posted at 11:46:39