売れ残り3000万物件。。。日本のような長期停滞が始まるかな。日本は土地が半減し簿価で1400兆円消え、株はピークからが400兆円消え、一時120兆円になった。まだ傷は残る RT空き室あふれる中国の「ゴーストタウン」、ドイツの全人口住める規模に www.cnn.co.jp/business/35178… @cnn_co_jp
posted at 00:06:31
ウィキ見たら日本株は640兆円→120兆円で訂正。消えた日本の資産2000兆円はまさにバブル経済とは思うのですが、これがあれば、21世紀は日本の世紀だったんですけどねえ。当時「パックスジャポニカ」なんて言葉も。下品な祈りですが「(中国人でなく)中国共産党が同じ目にあいますように」
posted at 00:11:39
RT @tokumoto0: 草 pic.twitter.com/l9UDWYk9PR
posted at 00:14:38
RT @makrabin7: 特定野党、入管で亡くなった怪しい難民申請をした女性の問題には粘着するのに、特定技能実習生という奴隷にはあまり関心を示さないんだよね。この女性は難民申請を特定野党系列の弁護士に『させられた』からなんだろうけど。もし間違って立憲が特定技能実習制度を廃止すると言ったら投票しても良いよ。
posted at 00:15:03
多分お世辞の笑いながら発言を冗談ではなく本気で受け取ってしまった。社会知は意識高い中学生並みのおじさんなんでしょう 私は自民から誘われた。小西ひろゆき twitter.com/tokumoto0/stat…
posted at 00:17:21
RT @TetsuoArima: 池田信夫氏は済州島で慰安婦狩りがなかったことを秦郁彦氏のあとに確認し、福島瑞穂が金学順をNHKに売り込んだということを明らかにした元NHKとしても、稀なジャーナリストでありアゴラを立ち上げた起業家でもある。私のよき理解者でもある。
posted at 00:17:40
RT @sugawitter: pic.twitter.com/XEjPnf0muF
posted at 00:17:56
RT @XLKj3Dj8cwNJCGq: 辛淑玉は反日だけでも憎いのにしかも違法行為を平気でする奴だからなあ(^_^メ) twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 07:07:47
RT @TetsuoArima: Chelsea Szendi Schiederという方は、内務省文書、外務省文書、陸軍文書などを学生に読ませたのか?解説したのか?してないとすれば、これは大問題。彼女がこれらの文書についてなんとコメントしているのか是非しりたい。何のことかわからないというなら、これはさらに大問題。
posted at 07:35:04
1極左学会ボスの政治ごっこって、多くの政治学者に迷惑かけると思うが 2しめしめどころか、やれやれ、クスクスでしょう。みんな立憲共産党と言い始めているのに。この調子で突っ走ると内ゲバと批判が始まるのでもっとこの方向で twitter.com/260yamaguchi/s…
posted at 07:38:34
RT @energyforum_: 選挙ですがこの外部有識者コラムのようにエネルギーは忘れられた論点になっているようです。静かに議論をすべき時なのですが【目安箱/8月18日】選挙に振り回されるエネルギー政策は問題だらけ energy-forum.co.jp/online-content… @energyforum_より
posted at 08:31:30
RT @matsumotot68: この3人の中でも、首位の辛淑玉さんは超弩級です。あんな発言を白昼堂々と公な場で行い、なお市民権を失っていないという事実が、私には殆ど信じられません。 twitter.com/matsumotot68/s…
posted at 14:59:27
RT @matsumotot68: 政治活動をしている人達の中で、個人的に嫌いな人を上から順番に挙げろと言われたら、1)辛淑玉、2)福島みずほ、3)香山リカ、と答えます。あれれ、全部女性になってしまいました。女性敵視と言われるかもしれませんが、絶対にそんなことはありません。たまたまです。
posted at 14:59:31
?政治家が別に魅力的な仕事ではないでしょう。苦笑。この議論が不思議で仕方がない。政治に関心のない人が多いことは個人生活が充実しているということだし(紀元前の鼓腹撃壌の話参照)政治が他に優越する職業なんでしょうか。何も生産しないでしょ? twitter.com/hamakoto/statu…
posted at 16:23:44
政治家なんて40、50の男女が政党補助があると言ったって落選すれば無職。何人もその後を知ってますが大変です。子供はほぼ確実にいじめまで行かなくてもからかわれる。議員が選挙に必死になるのもわかる。いい仕事とは思えないし首相になれるのは一人。
posted at 17:15:39
1不法就労は犯罪です 2不思議で仕方ないのですが。日本はホワイトカラーは長期居住が可能。それ以外でも19年に14業種で就労すれば家族呼びよせや諸制度利用可能な特定技能制度が導入され事実上移民できる。なんで日本の人権屋さんはその合法移民を広げないのかな。人権でなく別の意図がありそう twitter.com/hirokim21/stat…
posted at 17:22:00
日本で始まった移民制度 1日本の賃金が低くなったのでたいして応募しないままコロナが来てしまった 2国民の大半が特定技能制度を知らないので失敗の現状も成功した場合のデメリットも準備ができていない という変な現時点の状況。メディアの外国人が在日がうんたらとか本当にずれてると思う
posted at 17:25:42
RT @7Znv478Zu8TnSWj: 2度とこういう活動家を国会に送ってはなりませんね。 投票率を上げで、特定の帰化人やカルト団体の組織票が支える候補者をふるい落としましょう。 #選挙に行こう pic.twitter.com/bZxDXylJAN
posted at 17:28:12
RT @nakajo_0810: @ishiitakaaki 難民支援団体とか、不法滞在外国人支援者に、技能実習生監理団体事務局長として公開討論申し込んでるのにスルーされてるので、よほど都合悪いか、政治利用したいだけなのでしょうね
posted at 17:28:25
RT @oogamikaya: @ishiitakaaki 女性も活躍できる社会にって話なのに。 奴さん達は、女性も活躍しなければならないのに何故ああいうのを、こういうのをしないんだって喚くのって。 寧ろ、女性に対する職業の強制をしてないかなって思う。 そういうのに対抗するのが奴さん達の主張の筈なのに。
posted at 17:29:12
RT @nakajo_0810: @ishiitakaaki 悪徳監理団体をぶっ潰すのは業界健全化のために必須ですが、不法滞在支援団体とかのせいで安易に失踪を助長してるので、一緒に潰さないとです
posted at 17:31:19
人が死ななければネトウヨとして、いや普通の日本人として、韓国式結末を期待して見守ります。派手な大爆発と責任なすりつけ合い twitter.com/anonymous_post…
posted at 17:33:45
RT @QU2Qkp3fR9UTngI: 同意ですな。政治への感心が高い国が良い国とは思わない。それでも国の運営に必要な人は:大西郷曰く"命もいらず、名もいらず、官位も金もいらぬ人は、仕末に困るもの也。この仕末に困る人ならでは、艱難を共にして国家の大業は成し得られぬなり" 今の野党は、別の意味で始末に困るのが多いけど。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 17:34:08
RT @oogamikaya: @ishiitakaaki それと同じくして、男たちと同じように力仕事を進んでやって対等になろうってのは大手の人達は一言も言わないし。 なんなら女性学者を更に増やして活躍出来る場を増やそうとかも言わない。
posted at 17:34:56
RT @tetchi_m_0427: 制度上は何ら差別はないのだから、なりたいって思わないだけでしょうに。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 17:36:24
よくも悪くも民間の冒険者とか起業家が称えられる社会にしないと。中国やインドのインテリ層はそうなんじゃないのかな。10年ほど前、プレジデントの教育雑誌に「憧れの地方公務員」という特集があって(たしかに立派な仕事とは思うけど)ゾッとした経験があります。子供に親が夢を語れと
posted at 17:38:50
RT @ishiitakaaki: よくも悪くも民間の冒険者とか起業家が称えられる社会にしないと。中国やインドのインテリ層はそうなんじゃないのかな。10年ほど前、プレジデントの教育雑誌に「憧れの地方公務員」という特集があって(たしかに立派な仕事とは思うけど)ゾッとした経験があります。子供に親が夢を語れと
posted at 17:41:14
しばき隊で亡くなった刺青お兄さんが政治家との写真をTwitterで連打してドヤと言ってた。なんか政治に変な思い込み持っててそれと接すると自分が偉くなったと勘違いしてる庶民もいるんだなと。永田町や霞ヶ関取材すると変な籠池夫婦や上杉隆さんみたいな(失礼)自称大物ばかりで、冷笑する経験ばかり
posted at 17:45:41
RT @Schuhei_Kondo: 単純に女性がやりたい仕事の中に入っていないわけで、様々な理由から必要に迫られて立候補している女性が大半だと思っている。 子供のころから政治家になりたい男性は多いが、女性は?と言われると疑問符がつく。 必要なのはロールモデルとなるような女性政治家の登場と女性でも仕事のやりやすい環境 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 17:46:43
そうまともな感覚を持った女性なら、政治家になれと強制したら怒る人も多いと思う苦笑、女性政治家少ないというなら自分がやれば。特にメディアの女性。メディア記者でさえ対して実力ないのに twitter.com/schuhei_kondo/…
posted at 17:48:40