Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

8月3日のツイート

$
0
0

民主党の癖として政策を自分で考えるわけではなく、学会などの少数説を見つけてこれをやれと騒ぐ。実行の実務は役人任せ。少数説がのちになって正しいこともあるが大半は採用されない理由がある。原口一博氏は霞ヶ関埋蔵金伝説などその愚かな行動の中心。まだ繰り返している。幼稚さに驚きです

posted at 07:29:52

RT @ishiitakaaki: 効果が確認されていない薬剤を政府に使用を訴えるって、今やることか?  存在が社会の迷惑だ。仮にそれが将来効果があったとしても、今は優先させることは別にあるはずだ。少数説に飛びつき混乱させる民主党政権の悪夢をまた繰り返す twitter.com/kharaguchi/sta…

posted at 07:31:23

繰り返しますけど効果の確認できない薬剤の使用をうながすって社会の迷惑だと気づいてくださいよ twitter.com/kharaguchi/sta…

posted at 07:44:18

RT @jijicom: 静岡県熱海市の土石流災害で、崩落地点に盛り土をした開発業者の代表の男性(71)らが経営する別の業者2社が、横浜市内でも無許可で盛り土を行い、市が是正指導したことが分かりました。現在も改善されておらず、宅地造成等規制法に違反している状態ということです。 www.jiji.com/jc/article?k=2…

posted at 07:45:15

RT @tokumoto0: マスコミが東京五輪を開催して良かったかの緊急世論調査しないの、本当にわかりやすいな。

posted at 08:24:05

RT @energyforum_: 今月号はミニ特集としてエネルギー業界でのドローン活躍もまとめました。設置範囲地域が広く巨大なエネルギーインフラでは活用の可能性が大。他業種の方も参考になるでしょうRT【特集3まとめ】進撃のドローン インフラの保守・点検に新風 energy-forum.co.jp/online-content… @energyforum_より

posted at 08:24:27

特集拝見しましたが50キロの荷物を数キロ運べる業務用ドローンってもう小型ヘリ並みですね twitter.com/energyforum_/s…

posted at 08:25:18

RT @energyforum_: 【記者通信/8月2日】46%減を目指す温対計画案 エネ基同様に画餅化の懸念 energy-forum.co.jp/online-content…

posted at 08:25:44

RT @e3style10: エネルギーフォーラム8月号が発売されました。本号は、第六次エネ基の特集号。国家戦略がない中で脱炭素化実現をエネルギー政策の事実上の最優先課題に位置付けたことで、様々な歪が表面化。下手したら日本経済・国民生活に多大な影響を及ぼしかねない現状にメスを入れました。 @energyforum_ pic.twitter.com/8q4gxKZP1M

posted at 08:25:50

RT @e3style10: エネルギー基本計画とは、そもそも何の目的のために策定される計画なのか。「はじめに」の部分から、今次計画の本質的問題を突くコラムです。本来なら基本政策分科会でこそ、こうした議論を期待したい。 【コラム/8月3日】第6次エネルギー基本計画論序説 energy-forum.co.jp/online-content… @energyforum_より

posted at 08:28:08

RT @pompoko_heppoko: @ishiitakaaki イベルメクチン 学会人自ら「場外乱闘」を仕掛けている印象があります。その意味ではトランプのクロロキン愛より悪質だと感じます。 今までも、「声の大きさ」で薬効が決まるなんていうことが横行していて、今回初めて一般人の前にその実態が「見える」ようになっただけ?とも思います。😅

posted at 08:28:44

ご本人が沈黙してるので真相分からない話。福島放射能問題で20ミリシーベルト避難基準の涙の政府委員辞任劇がありましてね。涙だけメディアは取り上げたが科学的な根拠なし。噂では、決めた東大教授と仲が悪い先生だからという説が今も語られています。人命に関わる話を混乱させるのは犯罪に近い twitter.com/pompoko_heppok…

posted at 08:33:10

RT @shunshousuikou: @ishiitakaaki 旧民主党の残党の方々の最大の弱点がここですね 【自分の主張したことの責任は絶対に取らない】 伊達に公約全滅という日本政治上最悪の大醜態をさらした集団ではないと言うことでしょう 【90兆の埋蔵金!】ありませんでした、では済まないのが政治家の発言。 虚言癖か極度の無能かの評価を受けます pic.twitter.com/6lfM7N35LM

posted at 08:34:44

RT @pompoko_heppoko: @ishiitakaaki なぜ少数説なのかも理解しないまま、これやれだったら。😞💦 結局、日本の中央官庁に詳細なところまでブレークダウンされた政策立案能力が集中していることの裏返しなのだと思います。 いくら、ブラックボックスだからと言っても、ゴミを投げ込んでお宝になって出てくることは、まず、無いのに。😅

posted at 08:34:44

なんで軍の統計で死傷者を重視するかと言うと戦死以外でも重傷は介助や復帰で戦力を割くからです。重要な現象の影響を考えないと本質を見誤るのでは。感染者の数ばかり騒がれますが。ただ総合的にみて危険かも。政府が病床を増やせなかったことを批判すべきでは?

posted at 08:40:25

RT @ishiitakaaki: コロナ対策って、なんで嫌いな政府に、みんな頼るんだろう。政府の行為は、必ず足りないところが出てくる。どんな時代のどの政府でもどの問題でも。結局、自己責任ということは残る。医療制度は利用しても全面的に頼らず、自力の範囲(感染予防、罹患の時の諦め、金)を粛々とするのが合理的

posted at 08:40:38

RT @shunshousuikou: @ishiitakaaki 失礼ですが、立憲民主党の議員の先生方は、主張に必須な知識もなく【与党に反対していれば支持が集まるだろう】という場当たり的でいい加減な行動ばかりされているように思います。現在国民の過半数が英語教育を受け、PCやスマートフォンを使っての情報取得と発信ができることをまだ理解できていない

posted at 08:42:06


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Trending Articles