パンツさんが受かるのも、良くも悪くも、原発支持だからでしょうね @Yamanomu_Kou
posted at 20:02:42
福井県敦賀市は、人口の割には、港湾とか町中のオブジェとか、かなり整備されていました。銀河鉄道999とかね。原子力施設が集中しているためでしょう。これについては功罪があると思います。 pic.twitter.com/j3nribUwV9
posted at 19:59:20
今、どの原発も中央制御室は公開していませんが、日本で2番目に古い(1970年)原電敦賀1号機中央制御室です。ご参考。福島1の1号と同じ。奥にGEのロゴが時計の下に見えます pic.twitter.com/krfc8D2VIr
posted at 19:53:22
しらなかった twitter.com/bruecke1710/st…
posted at 19:36:44
正確に言うと、ソ連の親衛軍呼称を与えられたのに、戦車軍はなかったし、政治将校が青い帽子をかぶって、裁判権を持っていたのは1942年初頭まで。スターリン同士はさすがにバカではなく、評判悪いので取り上げた @kisiou1027
posted at 19:36:18
↓ガルパンで熱くなっている人たちに対する感想。別に私はガルパンは嫌いではありません。大喜利のお題が出たから参加しただけ。苦笑 #偏差値38のガルパンにありがちなこと pic.twitter.com/9SLM2gpYC8
posted at 19:19:58
何を熱くなってんだが、ネット憲兵か。苦笑。商品になるということで、そういうさまざまな批判と受容があることを前提に社会に出されているのだろうに @yamayoshi0908
posted at 19:02:39
RT @furusatochan: 母は私に40年前、社会党が目指すのは私有財産も否定する抑圧国家である、と教えてくれた。これは庶民の普通の感覚だった。今年国会の前で騒いでた連中が危惧する「言論の自由のない戦争国家」とは当時の中ソのことだ。 twitter.com/ikedanob/statu…
posted at 18:57:15
おおお。米国様ありがたい。(もちろんしっかり取るでしょうが) Reading:米 原油の輸出 40年ぶり解禁へ NHKニュース nhk.jp/N4Mm4L9f
posted at 18:50:11
RT @mushioda: 母集団の新聞購読率はおそらくゼロ近辺。だとしたら、営業的に問題なし。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 18:44:55
ありがとうございます。原子力規制のバカバカしさは、日本の行政の非効率・非科学と社会正義の問題であると思います @onsendepokapoka
posted at 18:44:09
RT @yasuihoo: ガッテンです。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 18:43:03
ガルパンの奥深さのない、無教養、非日本的、つまらない、ゴミ箱なのが偏差値38が中心値の「日本ガラパゴスサヨク」だと思います @yamayoshi0908 ガルパン要素皆無じゃないですか
posted at 18:42:43
RT @seifukumaru: @ishiitakaaki @oninomehassingo 個人的趣味が講じた結果でしょうね。
posted at 18:40:33
RT @onsendepokapoka: @ishiitakaaki 石井さんのレポートや見解は、もっと日本中に拡がってもらいたい。
posted at 18:40:21
RT @oninomehassingo: 他の規制に共通して言えることだが 1番規制されなきゃいけないのは 規制派団体の存在なのじゃないかと @ishiitakaaki @k__r9
posted at 18:40:16
選挙後でしょうね。 RT核のごみ最終処分地、16年に有望地公表 地図上で示す :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXLAS…
posted at 16:21:52
RT @Simon_Sin: たいへん素晴らしいので貼っておこう。みんなも父ちゃん母ちゃんにこれを見せておくといいかもしれないゾ pic.twitter.com/hkg5TQ8CO5
posted at 16:18:38
RT @juns76: 合コンっていうのは、恋愛偏差値70の男が恋愛偏差値50の女を入れ食いにするシステムなのだが、そのうちに、偏差値50のバカ女が、「自分に釣り合う男は偏差値70」だと勘違いする構造を持ってる、だから合コン好きの女はみんな自惚れが激しいんだよ。
posted at 16:18:10
原子力規制委員会は、このような巨大な穴を掘らせ、活断層問題で原電に「ないことを証明しろ」とばからしい、悪魔の証明をさせています。そしてここまで掘ったことで、問題となっているK断層は、消えていることが判明。この継続騒動の無意味さ pic.twitter.com/rEVRi3dhPu
posted at 16:16:52
唐沢たかひろなんて弁護士は知りませんしゆかりも関心もありませんので、こんどそのネタで私を巻きこもうとしたら、ブロックします @Lawfirm_CrossK
posted at 16:12:55
福島原発1号炉と同型の日本原電敦賀1号の原子炉容器の外にある格納容器。この厚さがあるから1号炉は炉心溶融になりましたが、物質の大半は閉じ込められました pic.twitter.com/SjfF9ZptGj
posted at 16:11:48
原電敦賀原発に取材にいきました。廃炉決定の1は福島原発1号炉と同じ型GEのマーク1が基礎設計。安全装置で福島で停まってしまった非常用復水器。自動で水を循環。これが動けば半日以上は冷却できました。残念です。 pic.twitter.com/K4mP9Arqlc
posted at 16:09:50
だから秀樹さんの兄弁護の本も読んだのですが、まあ平和のために、ゾルゲに荷担したというのも少しはあっただろうとは思います。それより慰安婦工作はゾルゲ事件に似ているのがぞっとします。北朝鮮製の agora-web.jp/archives/16257… @tyuusyo
posted at 15:45:46
RT @JBpress: 軽減税率というポピュリズムが政治を汚染する 200億円で新聞を「買収」した安倍政権 《池田 信夫》 jbpress.ismedia.jp/articles/-/45572 pic.twitter.com/aw2edY1txP
posted at 15:33:45
私のお手伝いしている、石川和男さんの霞ヶ関政策総研のニコ生アンケートで、新聞の軽減税率賛成4.5%(母集団は数百でしょうが不明)でした。若い世代の多いニコ生のバイアスがあっても、9割反対の制度は、営業的にやばいと思いますよ
posted at 15:33:31
RT @ikedanob: 日本は韓国を笑えない。この前、田原さんの番組で、民主党で「立憲主義」を毎日のように唱えていた民主党の元幹事長代理に「定期検査もストレステストも終わった原発を止めている法的根拠は何か」と質問したら、答えられなかった。
posted at 15:31:18
RT @ikedanob: 日本と韓国の違いは、日本は「法治国家」と自称しながら裁量行政をやっているが、韓国はそんな建て前をいわないというだけ。どっちもアジア的な「人治国家」。
posted at 15:31:10
RT @amneris84: こういう指摘も忘れてはならない。〈事実でないことが明らかになったのにもかかわらず、謝罪はおろか訂正報道すらしていない〉と。これはこの件に限らずだけど… → | 朝鮮日報 :誤報を恥じない「言論の自由の闘士」産経前ソウル支局長www.chosunonline.com/site/data/html…
posted at 15:30:58
↓朝日の日本共産化はスパイ尾崎秀樹の個人プレーの可能性が高いと思うけど、当時、共産主義というのの親近感は異常なほどですし、北一輝のように天皇制+共産主義はあるので、あながち否定はできませんね
posted at 15:30:43
RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 朝日新聞は日本を「共産化」しようと工作した ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51966…
posted at 15:29:11
関心がありません。 @Lawfirm_CrossK
posted at 15:24:23
RT @free_storm: アメリカさんと仲良くしても、「I shall return」とか言ってトンズラされるとどうしようもないし。今の自衛隊の2倍と考えると10兆と言うのは妥当な線かな。でも一挙にロシア並はまずいでしょうね。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 15:24:07
読んだ本、シビリアンの戦争で、どの民主主義国も、兵士たちは戦後忘れられた存在になるとの指摘が興味深い。多分、日本も南西諸島で死者が出てもそうなる。軍国主義というのは拒絶しますが、そういうことになるという常識は何かで示し、教えていかなければなりません。浮ついた安保論も消えるでしょう
posted at 15:23:56
RT @yumepirichan: @ishiitakaaki 人により、物事により、時々で賛否は様々なのが普通だと思うのですが、あの界隈の方々は大概においてメンツも複数の主張もブレなく一致してるのが、いつも興味深いです。
posted at 15:20:56
RT @m_sanetomo: 【鎌倉歴史散歩】ツツジの名所として知られる安養院は、母上が父上の菩提を弔うため建立した長楽寺(当時は現在の鎌倉文学館の場所にあった)が後に他の寺と統合して出来た寺院だ。本堂の裏には母上の供養塔と言われる宝篋印塔がある。pic.twitter.com/jXB8TfesHU
posted at 15:20:25
民主主義が戦争を避けるなんて議論は大嘘です。イラク戦争、フォークランド戦争、レバノン戦争、クリミア戦争の例。軍が抑制的だった。私たちは、軍=自衛隊を、公共財として、賢明な民意(シールズやパヨクではない)で管理、活用する問題意識を持ち、軍人が誇りを持ち活動できる状況を作ることを
posted at 15:16:27
読了。お勧め。国防とか戦争の抑止は、反対の騒擾ではなく「共和国化」つまり負担の分担から生まれるのではという私の感覚的問題意識とも合う議論。 RTシビリアンの戦争――デモクラシーが攻撃的になるとき 三浦 瑠麗 www.amazon.co.jp/dp/4000258648/…
posted at 15:11:34
防衛費20兆円を許容できればね。小川和久先生が年コストは10−15兆円、単独防衛で必要になると言ってたと記憶 @free_storm 他国(アメリカ)の影響を受けないように日本自体が重武装化すれば良い。
posted at 15:06:57
長期的には、米国は太平洋地域でさえも、日中を天秤にかけながら引いていくでしょう。逆に、中国が衰退しようと、交流しようと、アジアに信頼関係が、できるとは思えません。来年、米大統領選でトランプ、ルピオがかったら沖縄から撤退もある。今の基地反対騒動が悪い形で自然解決する可能性
posted at 14:40:54
RT @kaori_wanwan: @ishiitakaaki その執着心がかえって制度にたいする他のひとの共感を阻むんですけどねぇ。とある界隈でよく見かける話ですがw
posted at 14:37:32
というか、制度も変ですけど、こだわる方もおかしいでしょ @kaori_wanwan
posted at 14:33:17
普通、ジャーナリストと称するなら、この弁当の代金はどこから来るのかと疑問を持つし、質問するだろう。まあ噂通り、沖縄メディアは、ツイッター程度でもおかしい。「手作り」で何十人分も補給できるわけないだろうに twitter.com/times_henoko/s…
posted at 14:32:16
RT @honmo_takeshi: 【社民党】公認候補の増山麗奈さん、世襲だったことが判明www 社民党「共産党&社会党の結党に参加した増山直太郎の孫です」⇒ 社民支持者ブチ切れwwwww www.honmotakeshi.com/archives/47256… pic.twitter.com/d1JuRnLOCt
posted at 13:33:09
RT @ikedanob: 「内田樹推薦」とか「佐藤優絶賛」というのは「読むな」という目印として便利。 twitter.com/furusatochan/s…
posted at 13:32:50
↓英語報道で。ちなみにケニアでボコ・ハラムがショッピングセンターを襲撃したとき、SAS(英特殊空挺団)の曹長が非番でいた。どうしたでしょう(5秒考えて)逃げるガードマンから銃を取り上げ、自分の周囲の人をつれて発砲せず。裏口から逃げ出した。ダイハードみたいなことはやってはいけない
posted at 13:28:50
ネットトラブルでバカが絡んできたとき、弁護士が同じ例えをしたbの思い出して笑った。マジ訴訟は30万円−100万円。相手はそれを払う異常者。上司に言って逃げろと RT「合気道の達人が教える刃物を持った人物に対する防衛術」海外の反応 blog.livedoor.jp/drazuli/archiv…
posted at 13:25:30
↓日本経済の起死回生策は、移民でしょうけど。実は右の石原慎太郎さんさえ、管理された移民を言ってる。が、アメリカまで、「こなれる」のが1世代かかるし、かなりいろいろな問題が派生すると思いますよ。小さい形で、在日めぐる諸問題が社会にありますし
posted at 13:18:33