RT @yutsuki_asanobe: 拝読しました。昔からおかしな動きをする国家ではあったけれど、ビジネス面では価格の低さで何かと取り上げられていた印象でした。違和感が牙を剥くのは割と近い未来なのかも。批判した際に自国はどうだったのか、改めて見直してみたいですね。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 00:18:48
RT @isseiyamagishi: 児童文学作家の故・松谷みよ子さんが練馬区の自宅で開いていた私設図書館「本と人形の家」。取り壊しが決まり、地権者のご理解の下、急きょ有志が貴重な本をレスキュー。私もお手伝いしました。その最中も「子供の頃に通っていて」と近所の方が懐かしそうに訪ねていました。無くすには惜しい存在です。 pic.twitter.com/6vF5lDE7sV
posted at 00:20:17
RT @lvory_bear: 「右の陰謀論」か。 私も、今回の大統領選で、多くの方をブロックしました。 右の陰謀論の暴走多くウンザリしましたが 所謂エセ保守の工作も多かったと見てます。 @ishiitakaaki reiwa-kawaraban.com/politics/20210…
posted at 04:57:02
RT @ishiitakaaki: @fujimaki_takesi 藤巻先生、ご関心あれば。知人からもらった戦時中の国債キャンペーンの文章写真。今と全く同じように閉鎖経済の国債は安全と言ってます。戦時国債の写真は両国の東京慰霊堂の戦災者遺品の国債。もって皆逃げたのですが、亡くなり、仮に生き残っても戦後、紙切れに。政府は国民を切り捨てる時がある pic.twitter.com/NyrJfPoYPZ
posted at 05:18:06
RT @isshyisshy: 『陰謀論に加担するつもりもないし、中共が全てをコントロールしているとも思えないが、不気味で不思議な動きだ。推理小説では「最後に利益を得る者が犯人だ」という法則があるとされる』 気候変動シンクタンのGEPWが20年12月に欧米政府を批判する過激な環境NPOと中国の協力関係を報告報告書を提出 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 05:21:26
この記事で教えていただいたのですが、米国には外国影響評価法というのがあって、外国関係献金が政治家やNPOで発覚すると、開示させられるようですね。日本には政治資金規正法というザル法がありますが、機能してない twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 07:25:48
RT @unkotaberuno: 烏賀陽弘道も含めてだが、ワシは男で自分よりも年上のフリーのライターからdisられたら猛烈に反抗するから。若者は何を言ってもよか。しかし、クソオッサンからやられたら「お前みたいな特権階級を経験したヤツが何を言うか」と反撃するんで。マジでオレは年上のフリーライターは大嫌い。クソが多い
posted at 07:26:29
こういうメリハリのついた方はありがたいです。福島復興のために。Twitterの暴言はちょっとなあと思いますが。お二人の活動は、同感です twitter.com/unkotaberuno/s…
posted at 07:29:11
RT @ishiitakaaki: 中国が欧米環境シンクタンクに350億円分の資金を提供したという報告を見つけて紹介しました。最近の不思議な動き。警戒を。誰も伝えません。拡散希望ですRT中共の環境外交攻勢に警戒をー国を売る「愚か者」 | 令和電子瓦版 reiwa-kawaraban.com/politics/20210…
posted at 08:11:52
RT @energyforum_: たんたんと今の原発で何が起きているかを説明。ただここに書かれている設備の建設には大変なコストと電力社員らの努力が費やされていることは知ってほしい ー原発のある風景 twitter.com/nippon_ja/stat…
posted at 08:13:02
RT @energyforum_: 現在世界のエネルギー界、そしてEUとドイツの政治を揺るがす問題の概観。ドイツではロシアの存在がエネルギーも左右 RT「ノルドストリーム2」をめぐって揺れるドイツ~外交と政局が複雑に絡む事態に www.murc.jp/report/economy…
posted at 08:13:07
RT @energyforum_: 実は中国はスクーターの電化が進んでおり技術などがあります。同国がEVの先頭を走る可能性 RT中国IT大手がEV事業に参入 energy-forum.co.jp/online-content… @energyforum_より
posted at 08:13:13
中国のスクーターは鉛電池などを使って安いですがほぼ電化されています。こちらも後発組の利点で伸びるかも twitter.com/energyforum_/s…
posted at 08:13:59
そりゃ日本だって美化のバイアスは働いている。ただ70を100に程度。マイナス100からプラス200にする文化は笑うではなく頭が下がるぐらいです twitter.com/pirooooon3/sta…
posted at 08:18:27
RT @mogura2001: @fujitatakanori 参考にどうぞm(_ _)m Twitterデモの実態:拡散の半分は3%のアカウント note.com/mogura2001/n/n… 藤田孝典氏への疑義 note.com/mogura2001/n/n… 定額給付金より、持続化給付金・家賃支援給付金・雇用調整助成金などのほうが効果が高いのに、なぜ一律の定額給付金に拘るのか、疑問を綴りました。
posted at 08:20:47
国会前のデモが全国総動員で一万人前後でしたからコア層1000人というのはうなづけます。ただ日共の得票が東京で漸増してて少し変化があるかも twitter.com/mogura2001/sta…
posted at 08:24:24
これは名誉毀損案件でしょうなあ愛知県知事。この活動が署名偽装を示すなら twitter.com/chunichi_denhe…
posted at 08:40:00
石垣島は刑事事件になりませんでしたね。なんか変です。犯人は明確なのに twitter.com/archilys_1st/s…
posted at 11:56:25
RT @archilys_1st: @ishiitakaaki 愛知の件は贔屓の引き倒しか妨害行為なのかまだ藪の中ですが、石垣島の自衛隊配備の反対署名では『市民の署名を何と思っているのか、市民の思いを精査するなど、とんでもない。何回も書いたのも市民の思い』と署名偽造を堂々と肯定する猛者がいたようですよ。 www.y-mainichi.co.jp/news/32708/
posted at 11:59:05
RT @nadhirin: 裏に中国がいるという噂はずーっとくすぶってるのに、それにホイホイと乗っかる日本の政治家ってバカだと断言してもいいんじゃないだろうか? twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 12:06:42
RT @arisaka36926: @ishiitakaaki この15万筆も怪しいもんですね twitter.com/BFJNews/status…
posted at 12:19:10
愛知のリコール署名に熱くなる皆さんこっちは調べないのでしょうか twitter.com/bfjnews/status…
posted at 12:20:01
RT @dsk5011: @ishiitakaaki 世代的に私は銀河英雄伝説のオーベルシュタインで再生されました笑
posted at 12:31:42
RT @ishiitakaaki: なんか曹操が裏切り者をにこやかに面会した後で、「奴らはまた裏切る。始末しろ」と参謀の賈詡(エース参謀の荀彧、郭嘉ではない)に命じる光景を思い浮かべました。赤い帝国の第五代習皇帝も同じでしょうなあ twitter.com/JapanImpulse/s…
posted at 12:31:46
RT @a_gattaca: @ishiitakaaki 高校時代に観た『乱(黒澤明監督)』にも似たような場面がありました。
posted at 12:31:48
RT @hakoiribox: 『JIN』の村上もとか先生は最初遊郭を題材にした漫画を描こうとして色々調べたのだけど遊女の境遇があまりに悲惨なことにショックを受けて「これを知ってしまった自分は彼女たちを救うような作品を描かねばいけない」と思い立って、幕末に現代医療の医者が現れるという構想を立てたんですよね。
posted at 17:55:11
RT @tokumoto0: そんなに遊郭がタブーなら文科省事務次官の身で売春斡旋バーに通いつめてたこいつはどうなるんだよ。 pic.twitter.com/DkubVchGFX
posted at 17:55:47
RT @makrabin7: 私が岩波書店の本を読まなくなった理由がこのツイートに詰まってる。編集部に科学の専門知識がないだけでなく、エセ科学を煽るようになったから。 twitter.com/web_sekai/stat…
posted at 18:02:44
RT @makrabin7: クオモみたいなペテン師に騙されるニューヨーク在住自称ジャーナリストやただのオバサン、それに乗っかる日本のマスゴミって構造的な問題なんだよな。オバサンたちは進歩的なニューヨークに住んでる私が未開の地・日本を啓蒙したり、私を認めなかった日本に対するルサンチマンをぶつけてたりする。
posted at 18:02:59
RT @makrabin7: 自身に英文メディアを読みこなす能力がなく、自称ジャーナリストオバサンに頼り切ってる人物がメディア・リタラシーを説くって地獄絵図だな。自分に歯向かってくる連中に精一杯の反論してるつもりなんだろうけど。根本的な問題はオールド・メディアの取材力の低下だろうに。 twitter.com/masurakusuo/st…
posted at 18:03:31
RT @bunshun_online: 200RT 自民党・白須賀衆院議員 緊急事態宣言下に麻布「高級ラウンジ通い」写真 #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/435…
posted at 18:11:07
不思議ですが遊郭にいきりたつ人たちは、戦前の人身売買的な公娼制度、いつの時代にも女性が弱い立場になると売春せざるを得なくなる人がいるという現実をどう考えるのでしょうね。そしてなんで隣の国の慰安婦騒動を批判しないのかな。普通のニュースで慰安婦慰安婦と連呼してる。当時の制度が作った
posted at 18:20:52
鬼滅の刃(まだ見てない、読んでいないですが)の大正時代の吉原って、こんな状況だったと紹介しています。人身売買と言うより、騙しと追い貸しですね。 reiwa-kawaraban.com/international/…
posted at 18:42:41
RT @arisaka36926: @ishiitakaaki 江戸末期(1850年ごろ)の遊郭での遊女の寿命が20歳くらい 自称従軍慰安婦の主張する通りの扱いを受けてきたのであれば2019年の時点で16人も生き残ってるのが奇跡です twitter.com/kusikurage/sta…
posted at 19:03:01
ただ大正になると人身売買は減りそう。「吉原花魁日記」だと、中堅の遊郭で、13人の女郎のうち、10人が自発的、家の事情、2人が情夫のため、1人が騙し、女中と思い込んでいた(筆者、本当かは不明)だったと言う。慰安婦も騙しは少ないんじゃないかな。日本、朝鮮で
posted at 19:05:25
RT @redsqua: 例えば戦国武将の男娼というステータスは触れもしない。 性と金、権威、権力、文化は広く複雑に絡み合っている。ケシカラン症候群の感染者は手の届くところだけを無責任に叩く。#遊郭 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 19:06:59
RT @tokyodtyoshi: やはりな pic.twitter.com/ESe8SlOkX2
posted at 19:33:26
RT @morningscones: @dsk5011 @ishiitakaaki 謎の声「昭和維新だ!」 #それはまたややこしくなるので
posted at 19:34:11
尊王斬奸 と書き込んで、あの人(自粛)の写真を貼りそうになってしまいました。石井孝明さん6ヶ月ぶり20度目ぐらいの炎上をしそうなのでやめました。。。 twitter.com/morningscones/…
posted at 19:35:30
私、霊感か?敏感なんですが、吉原を女性と社会見学で散歩した時(店入ったことはない)、足が引かれる思いがすると言ったので、かっこいい男性と歩いているからだよとにこやかに笑ったのですが、怖がらせないよう足早に女性とその場を立ち去りました。遊女が焼死した池の近くだったので。合掌
posted at 19:40:36
と言うか予想通りで面白くない。五輪大臣は兼任できるのかな。(民間人で政治決断しろ、けど梯子をみんなで外すよと言ってるのと同じだし。やる人いないでしょ) twitter.com/nhk_shutoken/s…
posted at 19:44:59
RT @kusikurage: 「性差の日本史」展で見た衝撃の資料の一つがこの、とある江戸末期ごろの遊女の食事の記録。こんなん普通に飢えて死ぬやろというレベル。でも生きて、しかも夜遅くまで客を取らされていたというのだから。平均寿命(年齢じゃなく寿命)が19〜20歳だったというのも頷ける。 pic.twitter.com/GYeYuE9VxH
posted at 19:47:41
RT @kusikurage: この日の夕景を心に焼きつけておこう。人生には時々、「生きてればこんなものも見られるから人生捨てたもんじゃないな」という景色に出くわすことがある。今日のは間違いなくその一つだ。 pic.twitter.com/D5HaSFaJvz
posted at 19:51:36
戦前の日本で女郎は良くないが仕事の一つ。軍隊も絶対死にそうなそしてヒステリックになった昭和10年代以外、農村部の若者には、成人訓練、そして職業訓練の場でもあった。また大卒(5%)は将校になれた。私のひいじいさんは軍縮で甲種合格なのに軍隊行けず残念に思ったと。嫌われたわけでなかった
posted at 19:56:56
いろいろ困った人と報道されてますね。ポスター破りと、カジノ家宅捜査 twitter.com/FNN_News/statu…
posted at 19:57:46
RT @numatakazuya: 在宅を強いられるなか、不安を感じておられる方も多いかと存じます。お祈り申し上げております。つらさや苦しさを感じる方は、王子北教会0339128600までお電話ください。メールでのお問い合わせは以下のリンクへ。ツイッターのDMもご利用ください。romantischeironie.wixsite.com/godisnowhere/b…
posted at 19:59:55
あと、大平正芳首相(1910年生まれ)が、大蔵省に入って給料取りになれたことが嬉しかったと言っていた。彼の家は中流農家らしいが、給料が入るのが珍しく、ありがたい時代だったのだろう。当時は軍隊除けばホワイトカラー2割程度の時代だった。世界も似たようなもの。この100年の凄さがわかる
posted at 20:05:44
日本人の平和ボケを北朝鮮から拉致と核兵器で教わりましたね 何を言ってんだか twitter.com/tanimach/statu…
posted at 20:38:30
RT @tokumoto0: 鬼滅の刃 遊郭編 ストーリー 役人くずれの喜平が遊郭「砂浜之愛」への潜入貧困調査中に消息を絶つ。鬼滅隊は救出のために隆一を女装させて潜入させるがなぜかすぐばれて隊は絶体絶命の危機に陥る。 pic.twitter.com/8B71puWXaJ
posted at 20:39:36
救いの女性はパヨクの姫(20年前)山田くん座布団三枚持ってきて twitter.com/tokumoto0/stat…
posted at 20:40:43