Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

12月4日のツイート

$
0
0

RT @pjoohay: 12:30〜ニコ生「石川和男@kazuo_ishikawaのエネルギー世論を斬る!vol.74」ow.ly/VsgIu ▽ロシアとトルコ、衝突危機に隠れたパイプライン事情▽COP21で問われる日本のエネルギー環境技術戦略▽核燃料再処理事業、認可法人で再出発

posted at 12:30:23

ニコ生にでます、霞ヶ関政策総研です

posted at 12:29:31

RT @kazuo_ishikawa: これは難しい判断だと思う。 私は幼い時分からそういう映像を見ても平気だったが、今思うと幼い私は変だったのかもしれない。。 自分の子らにはまだ見せたくない、小中学生のうちは… headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151204-…

posted at 12:23:38

冷たいことをいうと、現在の技術では原子力を考えなければ温暖化対策を考えられない。だから、COPの避ける原子力を取り上げるべきだし、日本は先が原子力規制委員会のせいでまったく見通せないから、負担を避けるだけを目的に、国際会議で「何もしない」「やったふりせず逃げる」戦略が合理的

posted at 10:07:59

もちろん温暖化対応も大切ですけど。日本は温暖化キャーという方が原発に騒ぐ人、メディアだったので盛り上がらなくなりましたね。意外と、軽視しているNPOとメディアは世論形成で重要と分かる。それより電力価格上昇リスクとか。「鳩山由紀夫」とか「民主党」とか。政治にリスクはたくさんある

posted at 10:04:57

穀物生産は過去20年ずっと上昇してるんですけど…。需要も増えているので、変動。遺伝子組み換え作物も貢献。植物は暖かくなれば、還俗産出は増えます。と突っ込んでもアッチの方は国際的に、温暖化を、「信仰のイコン」にしているので twitter.com/reishiva/statu…

posted at 09:59:54

RT @agora_japan: GEPR: COP21と温暖化問題、アゴラ・GEPRでの解説 agora-web.jp/archives/16628… #GEPR #アゴラ

posted at 09:57:29

RT @agora_japan: アゴラ : 「IEA見通し2015」で見る石油枯渇リスク agora-web.jp/archives/16628…

posted at 09:56:49

RT @sasakitoshinao: 中国大陸との距離が難しくなっている台湾の人たちもアイデンティティの模索をしているということなんでしょうね。日本の植民地時代を回顧する映画が増えてるとか。/今なぜ台湾で「懐日映画」が大ヒットするのか bit.ly/1LQsq3y

posted at 09:55:26

1914年の誤植だが。日本が「極東」だった。RT100年前の地球は果てしなく広かったことがよく分かる1941年製の世界地図 dailynewsagency.com/2015/12/02/tim… @dailynewsagencyさんから

posted at 09:53:23

RT @sasakitoshinao: 北朝鮮のものと見られる船。漁を行っていて帰還できなくなった説と、脱北を試みて遭難した説の二つが。北朝鮮って軍が漁業やってるのか。/集約発見相次ぐ、死体を乗せた謎の木造船…何を意味する? 金書記が進める政策の被害者か bit.ly/1Tn2suf

posted at 09:51:40

裁判って弁護士が儲かるだけで自分が損になることわからないことが多い。東京地裁は名誉毀損が多すぎ、裁判官も手をぬきがち RT【菅元首相敗訴】菅氏会見詳報 判決に不満ぶちまける「安倍さんは海水注入問題を根拠に不信任案を出そうとした」www.sankei.com/affairs/news/1…

posted at 09:47:44

やめた方がいいと思うが。切羽詰まっているのでしょうなあ。ソ連軍では前線の女性兵士は戦況不利の場合、捕虜を恐れ大半は自決したという RT女性兵士を戦闘部隊へ配属 来年1月から米国防総省が規制撤廃「女性除外する余裕ない」 - 産経www.sankei.com/world/news/151…

posted at 09:43:40

RT @cinematoday: [ドラマ]「SHERLOCK(シャーロック)」特別編、日本でも上映決定!2月19日から4週間限定 www.cinematoday.jp/page/N0078540 pic.twitter.com/Dw2SvleRe2

posted at 09:35:59

RT @TatsutaKazuto: 何の影響もない量の放射線被曝に対して、避ける「意義」なんぞありゃしませんよ。 あるとすれば「自己満足」だけ。そんなもので誤解や風評が拡がるなら「迷惑」です。 twitter.com/ibaichi10/stat…

posted at 09:35:31

RT @wired_jp: 衰退するしか無いと考えられがちな時代劇だが、例えば京都・太秦という都市が有する資産を、しかるべき文脈で現代に接続することで、コンテンツとしての価値が再び増すかもしれない。 wired.jp/2015/12/03/vol… pic.twitter.com/EbczJD6bDb

posted at 09:35:26

RT @kame_ishi: 心神てのは開発名で、正式名称ではないんですね、よかった。中国語的印象でピンと来なかった。まぁ、旧軍にも「鍾馗」とかありましたけど。 「はやて」も新幹線と被るので「れっぶう」がいいですなぁ。 twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 09:30:05

荒鷲は今一つですが、空の神兵と、海ゆかばは芸術的にすごい名曲だと思います @mushioda

posted at 00:52:15

荒鷲の歌ですね @mushioda

posted at 00:43:56

RT @mushioda: 見たか銀翼 この勇姿 日本男児が 精込めて 作って育てた わが愛機 空の護りは 引き受けた 来るなら来てみろ 赤とんぼ ブンブン荒鷲 ブンと飛ぶぞ twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 00:43:49


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Latest Images

Trending Articles