人間として、足をひっぱること気持ち悪いですね。 蘇る鮨狼(仮) @AoTnV0wQpkzYoGZ って気をつけてください。晒します。まあフォロワー20以下の弱小アカウントですし、これうざいんで自分で消したツイートですが。なんか不気味。 小人閑居して不善をなす(老子)ですね。友達もいないのでしょう合掌 twitter.com/AoTnV0wQpkzYoG…
posted at 01:00:08
私に何を話しかけたのかもしらんし。中井正という弱小アカウント。フォロワー数20。 見ず知らずの私へのつきまとい不気味です。暇で毎日何かを恨むかネットで誰かに突っかかって生きているのか。楽しいのでしょうか。魂の救済を。負け組、凄惨、友人・家族なしと推定される現実生活を直視して。合掌 twitter.com/peachs_baby/st… pic.twitter.com/HHArZFvAy4
posted at 01:04:25
なんでこう上から目線、悪口しかないんでしょうね。2020年は日本から変なのがいなくなることを祈ります。あと、みなさんこの中井正 @peachs_baby というの気をつけてください。この人に関心ありませんし知りませんが付き纏われたので警戒で。合掌。Twitterでなく実社会で戦えば。 twitter.com/peachs_baby/st… pic.twitter.com/RPlhZ9xh10
posted at 01:12:45
あけましておめでとうございます。 今年は、何か今までの自分の文章と今の仕事を形にしたいのが抱負です。皆様に置かれても幸多かれと祈ります。森信三先生一日一語の1月1日の言葉は「「人生二度なし」これ人生における最大最深の真理なり」です。 pic.twitter.com/DrWzwo6915
posted at 01:16:59
RT @busxstop: @ishiitakaaki これで首切りゴーンの グローバルビジネス 世界への復帰の目は絶たれた。 いくら日本の司法制度の 後進性を主張しようと 保釈自由の身でありながら 約束を反故にし 偽造旅券?を使い 出国した事は保釈制度そのものを 否定する行為。 ルノー日産復帰の大逆転の夢は消えた。 日本人弁護士は信用外の存在
posted at 01:17:43
RT @KaneKosugi74: 明けましておめでとうございます㊗️今、腕立てと腹筋を2020回ずつやってるところです。時間がある人は一緒にやりましょう❗️ 今年も宜しくお願いします‼︎ pic.twitter.com/9zSjVMYx4r
posted at 01:25:55
RT @HuXijin_GT: China has entered year 2020. Beijing didn't release any specific information on how China and the US will sign phase one trade deal. but I know the two sides have been keeping on consultations on it. It's hoped people of the two countries won't be disappointed in the new year. twitter.com/realDonaldTrum…
posted at 01:36:42
RT @blureyrco: @ishiitakaaki 確かに頭おかしいのだけは確認いたしました。 マークウィンチェスターは確かかつてCat NA氏に要注意人物としてマークされていたはずではw あ、これだw pic.twitter.com/4lTpbpyp4Y
posted at 08:32:55
元日から暇な人間だ。本当か分からない、どうでもいい話だから短く謎という文章にしているのに。Twitterをクソリプなんて下品なことを目的にやっているって気味悪い。実社会での生活を想像すると、凄惨なものではないだろうか。気の毒に。うさバラシがTwitter。皆さんこの人気をつけてください。合掌 twitter.com/study_of_mlm/s… pic.twitter.com/PJlSHDLOdP
posted at 08:36:39
RT @aliShihabi: "In fact, being stuck in Lebanon without money is worse than a Japanese prison" A good one by @dan_azzi :-) en.annahar.com/article/1095361 via @AnnaharEn
posted at 08:42:14
↓レバノンで金がなく、法的に動けなくなるのは、日本で景気を終えるより状況が悪いだろう。(中東の経済紙の記事からゴーンのいまの分析) どれぐらい金を持ち出しているかによるでしょうが、移動は限定的でしょうね
posted at 08:44:52
だそうですRTレバノン外務省、ゴーン被告出国に政府の関与否定の声明発表 : 国際 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/world/20200101…
posted at 08:48:18
トルコまで木箱、普通の航空機の貨物室は、低酸素と低温で死ぬのでなかろうRT「ゴーン被告は木箱に隠れて飛行機に」…レバノン当局「合法的」 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン www.yomiuri.co.jp/national/20191…
posted at 08:50:27
RT @hwtnv: 112年前の富士山頂。Arnold Gentheが1908年に撮影した写真。ニューラルネットワークによる自動色付け+手動補正。 pic.twitter.com/MpkvEyRZyZ
posted at 08:50:42
どうでもいいけど。不幸と言うのは一度に襲ってくるもんですね。しみじみ RT電撃離婚の木下優樹菜が友人に送っていた”本音メッセージ”《喧嘩するたびに 離婚する 言われ続けて》 #木下優樹菜 #藤本敏史 #タピオカ #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/235…
posted at 08:54:49
RT @takano_r: レバノンメディアMTVの報道より。 「カルロス・ゴーンの出国はさながら警察映画だった」 「準軍事的なグループ」が作戦を実行。日本のゴーン宅に音楽バンドの変装をして潜入。ディナーコンサートを終えたふりをして、楽器を入れる木箱の中にゴーン被告を隠し、連れ出した。 www.mtv.com.lb/AMP/Details/10…
posted at 09:08:22
2020年代に、台湾と朝鮮半島で、何か力の衝突があると私は思います。ある場合に備えて個人も組織も国も警戒しましょう 「台湾の民主主義が壊される」 大晦日に中国対抗策を強行採択 special.sankei.com/a/internationa… @Sankei_newsさんから
posted at 09:22:08
RT @yoshidakoichiro: アイヌ研究者達の脅迫行為はアイヌ協会譲り 2018.1.16 砂澤陣 「ハングレ暴力集団と活動を共にし中指を立て罵詈雑言を撒き散らしながら日本国内でデモ活動をしている神田外語大学日本研究所専任講師を務めるイギリス人マークウィンチェスターは、デモ活動だけではなく…」 koushinminzoku.blog117.fc2.com/blog-entry-381…
posted at 09:37:16
RT @SunazawaJin: 文化人類学者故河野元道氏が託して下さったアイヌ協会時代に集めた横領などの証拠書類とアイヌ史の資料段ボール二つ。この他にも海外視察のメモ書きなど非常に貴重な資料。中指立てて研究者を偽るマークウィンチェスターなど足元にも及ばない研究内容 pic.twitter.com/8mUMB60GgM
posted at 09:37:37
RT @SunazawaJin: アイヌ研究者を自称するマークウィンチェスターなる超ヘタレはあちらこちらで噛みついてるみたいだが、あんな奴と結託し騒いでること事態アイヌの資質と政策の舞台裏を自ら曝してるようなもんだよね。
posted at 09:37:52
その通り。福島をいじめる日本人(?)も聞きな RT文大統領に直撃弾飛ばした安倍首相「福島をいじめるのもいいかげんにしてほしい」 japanese.joins.com/JArticle/261062
posted at 09:48:40
RT @hkakeya: 右も左も、極端に走る人は、過度なプライドに自分の実力が追い付いていないのだと思います。だから、承認欲求が満たされず、憎しみの感情を募らせる。プライドを満たすため、右は自国の栄光を誇り、左はメディアや学界の権威を身にまとう。その結果、自分の頭で考えられなくなるという悪循環。 twitter.com/smith796000/st…
posted at 10:04:15
RT @tarafuku10: 豪Quillette誌の記事「英国労働党は目覚め、そして破産した」を訳してみた。筆者は、友人がニューカッスルのある選挙区で保守党から立候補したので、選挙運動を手伝ったという。英国では合法の戸別訪問をする中で彼が体験したことから、なぜ労働党が失敗したのかを考察します。tarafuku10working.hatenablog.com/entry/2019/12/…
posted at 10:05:11
この記事、日本のアベガーメディアは、机の上や会見でなく足で歩く手法を見習うべきだし、政治集団は打ち出して配布すべき。立憲民主党が成長しない理由。玉木さんは気づいたようだが負けた RT豪 Quillette 誌の「英国労働党は目覚め、そして破産した」を訳してみた - tarafuku10working.hatenablog.com/entry/2019/12/…
posted at 10:07:45
これCイーストウッドのおっさんが感覚的に言ってたのを言語化している感じ。RT「アメリカ人はポリティカル・コレクトネス文化を強く嫌悪している」という米アトランティック誌の記事を訳してみた - tarafuku10 の作業場 tarafuku10working.hatenablog.com/entry/2019/12/…
posted at 10:09:33
RT @tarafuku10: 英語の元記事はこちら。英国総選挙の翌日(2019/12/13)に公開された記事。私なりに要約しますと、労働党の失敗は、ブレグジットへの態度を明確にしなかったことではなく、労働者階級の支持率の低下という、より長期的なトレンドに対策をとる気がないから。 quillette.com/2019/12/13/bri…
posted at 10:10:27
つまり階級対立なんてものがなくなって普通の生活の維持を考え、政策の実現性を考える知的な「労働者」階級に、なっているのに、昔ながらのバラマキ、また反戦での英国への冒涜をしたコービン(山本太郎や立憲左派そっくり)に、労働党支持者がさらに愛想を尽かしたということ。日本にそっくり
posted at 10:16:11
RT @Blackcats0321: @ishiitakaaki なんだかなー海外のメディアがゴーン出国を割と好意的に報道してんのが嫌だな。海外のは日本の司法に焦点当てられすぎて、ゴーンが何をしたから捕まったのかというのは、そんなに重きを置かれていない。 出国したのも日本が舐められてなきゃこんなこと起きないよな..
posted at 10:16:48
RT @ishiitakaaki: クリント・イーストウッド「現代はあまりにもポリティカルコレクトネスとらわれ過ぎていて、軟弱な時代になった」(トランプの人種差別的発言で気分を害したとしても)「そんなくだらないことは放っておくべきだ」「内心ではみんなうんざりしているんだ」。日本でこの言葉を広げよう pic.twitter.com/ul5lzDifqT
posted at 10:20:08
RT @ishiitakaaki: #0727杉田水脈の議員辞職を求める自民党本部前抗議 私は杉田議員の発言は不適切と思いますがクリント・イーストウッドのように、「くだらないことで、放っておけばいい」程度の話と思う。 批判はいいですが、社会の許容する範囲で。国会議員やジャーナリストが忖度に追い込んだら言論の自由がつぶれる twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 10:20:28
RT @kuwamitsuosamu: 本年の抱負は昨年同様、思想信条にかかわらず変なものは変と言いたい、ですからこの気持ちは分からないでもないです。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 10:50:01
これ、イーストウッドの吹き替えがはまっていた、山田康雄さんのダーティーハリー調の台詞で聞きたいもの 「現代はあまりにもポリティカルコレクトネスにとらわれ過ぎていて、軟弱な時代になった」(トランプの発言などに)「そんなくだらないことは放っておくべきだ」 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 10:53:01
RT @ishiitakaaki: @sakama_tosio ヒトラーが男が女のような時代になったとき、文明が終わるといってました。わが闘争で。あの本、嫌悪なくして読めませんが、ときどきはっとする文章がある。変な天才です。
posted at 10:54:01
RT @onihei_san: さすがダーティーハリー。 いいこと言うよね。 ポリコレもグローバリズムも社会のスパイスとしてならかまわないけど、行き過ぎは社会を腐らせる害毒にしかならないし、メインストリームにしてはいけない。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
posted at 11:00:40
これはすごい。朝日、検察ネタは強い。捜査中案件で特捜から漏れる可能性が少なく中国側が何かの意図してリークかな。自民4人に野党1人 RT「国会議員5人に現金」中国企業側が供述 IR汚職巡り:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMD0… #IR汚職事件
posted at 11:02:56
あはは。あの界隈にも、危ないと思われているみたいですね。 twitter.com/260yamaguchi/s…
posted at 11:04:44
美智子さまの和歌ですが非常に上手です。伝統を守ること個人への敬慕につながっていることを短く美しい言葉の選択で示している pic.twitter.com/0h9TRr7fMv
posted at 11:21:09
RT @burubur56030897: あのな、日本の左翼な法曹人(つまり主流派だ)が今後に増えていく移民犯罪に「日本の司法は欠陥だらけだから罪に服さないでいい逃げられるものなら逃がそう」と考えてることがわかったんやで。新年早々おそろしい話やないか。
posted at 11:24:08
「神まつる 昔の手ぶり守らむと 旬祭(しゅんさい)に発(た)たす君をかしこむ」 美智子様の歌、優れた詩です。彼女はすごい。「君をかしこむ」という言葉を選んで、万葉集と同じように、夫、主君、愛する人と全ての意味を込めて、万感の思いを込め、夫を送り出す光景が目に浮かぶ
posted at 11:35:53
1娘にスタイリスト写真ってそもそも商品にしているんで批判は親が受けるべきですなあ 2彼女は自分で招いた不幸にのたうっているようですが、テレビ見ないのでよく知りません。どうでもいい。朝方ぬいた伸びた鼻毛の痛みの方が気になります twitter.com/asai070/status…
posted at 11:44:38
RT @millennium1002: @ishiitakaaki そうだそうだーと思ってRTしたんですが、よく考えると既に大半の人は「どうでもいい」「うんざり」と思ってそうですが、特定の人達が「自民議員をクビを取れる!政府の足を引っ張れる!」とわざと確信犯(誤用のほう)的に大事にして大騒ぎしているので今の特野などが絶滅しない限り難しそうですね。
posted at 11:46:15
水爆ということですね。Rt金正恩氏「新たな戦略兵器」を予告 核戦力維持を表明:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…
posted at 11:47:48
ゴーン事件。軍オタは戦史に類推を求めますがドンパチやらない人質救出作戦の成功例は2つ。 1・CIAがカナダ人の映画撮影とパスポートを持ち込んで大使館員を救出した事件(映画アルゴ) 2・テキサスインスツルメント会長のロスペローが、同時期のイランで社員2人を英名義パスポートで脱出させた話
posted at 11:52:22
RT @tnumajiri: @ishiitakaaki 今朝神社でこの和歌を拝見しました。 上皇后陛下の上皇陛下に対する痛いほどの思いが伝わってきます。 年の初めに夫婦と家族について考えさせられる和歌でした。
posted at 11:53:19
ただ美智子様の現皇室の影響が強過ぎて、反軍、反改憲という噂も。即位パレードで、陸上自衛隊の儀仗隊が皇居内で敬礼をできないのは、軍事常識としてあり得ず、ショックでした。もしかしたら、上皇后の軍嫌いとそれを受け継いだという噂の今上陛下を忖度したのかもと。考え過ぎなのかもしれませんが
posted at 11:56:24
ゴーン脱出は準軍事組織、つまりおそらく傭兵を使ったようですが、軍人は先例を研究するので、平和ボケ日本でも、この映画アルゴとTI事件は参考にされているでしょうね
posted at 11:58:32
記憶違いかもですが、ロスペローの人質救出で、家を出る時、工事の人員に化けて救出要員が入って、荷物に入れて出るという描写だったので、ゴーン脱出もマネしているかもしれません。ゴーンの場合は、楽団ですが。ノンフィクション「鷲の翼に乗って」(作者Kフォレット)に書いてあります。
posted at 12:04:48
RT @ishiitakaaki: 記憶違いかもですが、ロスペローの人質救出で、家を出る時、工事の人員に化けて救出要員が入って、荷物に入れて出るという描写だったので、ゴーン脱出もマネしているかもしれません。ゴーンの場合は、楽団ですが。ノンフィクション「鷲の翼に乗って」(作者Kフォレット)に書いてあります。
posted at 12:05:34
RT @manngakaki: @ishiitakaaki こんな感じかと思ってクソコラにしてしまいました(無いってwww pic.twitter.com/RUxescARq9
posted at 12:06:32
けど、北が水爆をチラつかせたら、先制攻撃ぐらいは日米で検討してほしい。
posted at 12:10:09