Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

10月31日のツイート

$
0
0

テロの可能性は少ないですが、なんか援助で、あの国が侵略しそうな懸念が少しある。 twitter.com/mikketaicho/st…

posted at 21:48:00

そもそも首里城の建物にふんだんに塗られた漆は可燃物だし、もし化学処理したらさらに燃えやすくなる。防火をしていないって呆れるわ。これは手動した歴史学の先生ではなく、観光客の問題ではなく、管理者の問題だろう。辻政信閣下的解決、「拳銃を置いて、その場を立ち去る」ぐらいのことはしたいわ

posted at 21:32:03

「恐怖は得体の知れないことや科学的に説明できないことから生まれる」【鈴木光司のパワー・トーク】#19-6-1 youtu.be/T9hWOUY2_iw @YouTubeさんから

posted at 21:22:37

ヘッダーを、平泉中尊寺金色堂から、焼失の首里城正殿に、悲しみと沖縄との連帯のために変えました。

posted at 21:16:41

沖縄県民斯ク戦ヘリ 県民ニ対シ後世特別ノ御高配ヲ賜ランコトヲ は確かにその通りなんですが、もう80年近く前、4世代前ですぜ。いい加減にしてほしい

posted at 21:13:44

それをいうから沖縄県の一部の人たちにカチンとくる。沖縄の県収入1500億円。支出は7500億円。6000億円は地方交付税交付金など国の援助。さらに3000億円強の別枠の沖縄振興予算。基地整備費200億円。基地土地代300億円。どこが差別か。首里城再建は500億円以上でしょう twitter.com/mgskwgs/status…

posted at 21:12:19

私、首里城焼失はショックだし、沖縄の人も右左もなく衝撃を受けているよう。なんと言ったらいいか。

posted at 21:08:05

沖縄基地がうんたらとかいう、あっちの人たち、首里城の焼失について無関心だなあ。表現の自由とか言ってる人、津田さんが名古屋市に訴えられるのも無関心。歴史とか、人権とかに興味ないんでしょうね。非日本的。日本人でもなさそうだし。いろんな意味で

posted at 21:06:59

電気器具への荷重負荷による配線の加熱と発火。沖縄的な対応。山の上なのに水源がない配置ミス、電気も消火体制も考えてない県、国の無能。業者と担当者と県に賠償させた上で税金を支出するべき 火元は首里城正殿内部か那覇市消防局 ryukyushimpo.jp/news/entry-101…

posted at 20:25:25

津田大介さんもパヨパヨの使い捨てですね。哀れですが同情は皆無です。合掌成仏を

posted at 19:37:10

この人改正貸金業法と福島デマで大騒ぎした困った目立ちたがりや。枝野の同窓で司法試験浪人年数も同じだったはず twitter.com/mainichijpnews…

posted at 19:13:11

なんで七つも類焼するんだ。責任者出てこいですよ twitter.com/nhk_seikatsu/s…

posted at 19:06:38

まあデニーは嫌いだが寄付はする。しかし沖縄県民の自発的運動にしてほしい。ナショナルトラスト運動の知床やオホーツク、姫路城、鎌倉の景観保護は住民が中心です。日本政府に請求は最小限に twitter.com/theokinawatime…

posted at 19:03:11

ちなみに陸軍士官学校の校長が牛島満中将の時に失火したから東條英機は懲罰の意味で沖縄三十二軍の司令官にしたという話がある。首里城の防火責任者は自決しろとは言わんが責任は明確に。最終責任は玉城デニーだけど

posted at 18:59:56

沖縄知事のやることは管理責任の明確化です。なあなあで済ませようとするでしょうが。建ててもまた燃やしますよ。無責任に県に管理させると。デニーは嫌いですが仮に佐喜真さんが当選してても同じ責任追及もします。国費支出はそれからでしょう twitter.com/kyodo_official…

posted at 18:18:07

みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● 軍人だったら、何をしてますか?… ● 購読してる新聞はありますか?紙… ● いつも楽しくTwitter見さ… ● 原発についてなぜ「必要」と「今… #質問箱 #匿名質問募集中 peing.net/ja/ishiitakaak…

posted at 17:41:35

日本の問題はメディアが、福島パニックを煽ったこと。ネットメディアが増幅したことRT「恐怖は得体の知れないことや科学的に説明できないことから生まれる」【鈴木光司のパワー・トーク】#19-6-1 youtu.be/T9hWOUY2_iw

posted at 17:32:19

「リング」鈴木光司先生と話させていただきました。とても、勉強になりました。福島事故と恐怖について RT「恐怖は得体の知れないことや科学的に説明できないことから生まれる」【鈴木光司のパワー・トーク】#19-6-1 youtu.be/T9hWOUY2_iw @YouTubeさんから

posted at 17:23:05

希望としては沖縄県民を中心にした、日本全体での再建運動をして首里城は復興して欲しいです。私も参加します。国の税金に依存したから、また沖縄戦で燃やされたという被害者意識から、また沖縄歴史の左傾化から、歴史的文物が大切にされなかったのではないかという仮定が脳裏に浮かびます。

posted at 16:26:41

→「首里城焼失を政争の道具にするな」はその通りです。が数百億円と推計される再建請求書を回される本土の納税者として、責任者を明確にすることは当然ですし、沖縄県民との連帯と、全く違うことです。責任は県でした。

posted at 16:23:47

冷静なジャーナリストの批評です RT首里城燃ゆ|篠原章の批評.COM hi-hyou.com/archives/8889 @akiran0723さんから

posted at 16:11:43

1、首里城、保険入ってなさそう 2、総工費100億円か。今なら数倍。名古屋城の天守閣再建試算500億円と同じではという私の推計はおかしくなかった refinelifekaz.com/archives/6946

posted at 16:05:38

→「首里城焼失を政争の道具にするな」はその通りです。が数百億円と推計される再建請求書を回される本土の納税者として、責任者を明確にすることは当然ですし、沖縄県民との連帯と、全く違うことです。責任は県でした。

posted at 15:42:44

は?法律も不備だが、だとしたら管理者の能力だろう。 復元建物は文化財防火の範囲外 twitter.com/nhk_seikatsu/s…

posted at 15:17:37

余っているという噂の沖縄振興予算年3000億円(沖縄だけ)削って、数百億円と推定の首里城再建費用をだしたらどうでしょうか。県に責任取らせないと。「また」国、つまり他の日本国民に請求書が回ります。沖縄支援と連帯と、県の責任追及は別です。たるい文化財保護したのは誰か。

posted at 15:05:30

うわ。首里城火災、責任は県だったのか。やはり公務員事務能力が低いという噂通り。さらにトップが「アレ」じゃあ。RT管理 国から沖縄県に移行 沖縄美ら海水族館 首里城有料区域 - 琉球新報 ryukyushimpo.jp/news/entry-870…

posted at 14:54:41

美術品、レプリカばかりですが、首里城においてあるんですよね。。。国宝の宝冠もレプリカも金がかかりそう。それも燃えたのか。ショックです。 法隆寺壁画焼失で文化財保護が盛り上がったように、今回の大失態を契機に、見直すべきでしょう twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 12:54:41

twitter.com/YahooNewsTopic… 沖縄の行政は色々能力批判が多い。それらのに中央官庁の出向も拒否している。検証が必要ですね。とても悲しいので、また繰り返して欲しくない

posted at 12:36:56

妄想。皇帝陛下。「城の再建費用が500億円とな。だしてやる代わりに、我が国の国旗を掲げ、お前が冊封で我が国の印綬を受けるイベントを毎年して、龍柱の下をぐるぐる回るのだぞ。一帯一路の終着駅キャンペーンも」 どこかの国の首長。キャピキャピしながら「喜んで」

posted at 12:23:11

お忙しそうですね。沖縄以外で(皮肉)今どこに? twitter.com/tamakidenny/st…

posted at 12:18:55

首里城祭見ると、キャンドルなどによるライトアップの予定だったんだなあと。火や電気を使うなよ。。。あまり事務能力高くなさそうな公務員が。。。 oki-park.jp/shurijo_fes2019/

posted at 12:17:14

一度見ればよかったなあ RT首里城を「圧倒的な情報量で」街ブラしちゃいました!(後編)【沖縄観光・旅行/那覇】 youtu.be/b6yOfGoyqMk @YouTubeさんから

posted at 12:05:58

あの首里城の赤、加工した、うるしでしょう。古建築でよく燃えるので、有名です。夜の炎上は、美的には、美しく、悲しく、三島由紀夫の変な小説、金閣寺を思い出しました(決して燃えることを肯定していませんが)

posted at 11:07:40

www.dc.ogb.go.jp/kouen/shurijo/… 国営公園。首里城復元は60年プロジェクトで、主要部消失は衝撃でしょう。今の名古屋城天守閣木造復元費用(当時の技術で)500億円の試算ですから、同程度のお金か。さらに漆塗りでもあるし。無理かも。

posted at 10:40:51

なんか相手強そう。ロシアと名付けられると。気をつけましょう RTロシアのハッカー集団が東京五輪に照準、スポーツ機関を攻撃 www.technologyreview.jp/nl/russian-hac…

posted at 10:26:36

改めて。沖縄の象徴でもある首里城の、正殿・北殿が全焼したという一報。心が痛みます。 沖縄県民のみなさまに、お見舞い申し上げますし、日本全ての損害でもあります。 twitter.com/jijicom/status…

posted at 10:14:00

森ゆうこさんは、自分の責任逃れしか考えていないでしょうが。 1・夜回りの記者、普通の取材、公務員、政治家、発表前の発言は責任追及されることになる。瓢箪から変なコマ。広報しか無くなる 2・公務員いじめに菅さんが加担するかね。 twitter.com/jijicom/status…

posted at 10:08:30

首里城は、沖縄戦の荒廃から立ち直ったんだと言いたいですが、あの知事と沖縄公務員に委ねるのは心配です。マジで pic.twitter.com/BgOlBqb45B

posted at 09:23:02

首里城炎上は祭りの準備中だそうで、その失火の可能性が出てきました。この首里城祭りは、中国(清国)使節に土下座をするので、普通の日本人は怒っているイベントです。こういう愚かなことの結果、こういう失態を。呆れ。沖縄公務員は知事も含め、低レベルを何とかして欲しい twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 09:20:06

もしくは沖縄DQNのどんちゃん騒ぎの結果に公務員の無能が重なったとか。ただまた沖縄への補助金で建て直されるんでしょうね。首里城

posted at 08:54:04

妄想ぐるぐる。外国が侵攻作戦の前に象徴的な建物や人を狙うことはよくあることです。米軍は日本空襲の時に赤ペンキを富士山にぶちまけること計画したり、ソ連軍がベルリンの国会議事堂を目指したり。首里城を燃やして行政やメディアや世論を某国の諜報員が元麻布経由で観察してるとか

posted at 08:52:25

週刊誌使って誰かが刺しているのか偶然か twitter.com/jijicom/status…

posted at 08:47:12

普通国宝級の建物や財物は法律に基づき消化設備がある首里城がここまで燃えるのは奇妙だ。

posted at 08:43:46

犯罪を検挙させない知事だから警察や消防のやる気がなくなってたり

posted at 08:41:34

ただ沖縄の大事件の場合は過激派の行動や某国の侵攻作戦の前触れなんてことも頭の片隅に出てしまう

posted at 08:36:37

首里城で火災、消火活動中 正殿、北殿、南殿が全焼:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASMB0… 1うわ。戦前は国宝だろ 2沖縄は公務員の質が問題だとされるが、ヘマやらかしたのではないか

posted at 08:34:13


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Trending Articles