Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

1月7日のツイート

$
0
0

北海道のエネルギーの夢なんですが1・サハリンパイプライン、2・再エネの接続拡大、3・石炭復権があれば変わることをお話ししました 【年末特番】「再び大停電?」危機の中の北海道エネルギー電力問題講演会[H30/12/26] youtu.be/Fojk9NRpHoI @YouTubeさんから

posted at 18:43:30

韓国海軍の狂乱1・真性に組織的にアレな人たち、2・現場の艦長の暴走、統制服さず、3・北朝鮮と悪いことしてた という3パターンに答えは帰着しそうですが、いずれも怖いです。ネタではなく、軍とは言えない変な武装集団が、隣国に存在してるということで

posted at 18:08:44

ほとんど報じない中、韓国よりだそうです。日本の英語発信が反日であるため。これは真剣に是正した方がいいですね RT【海外ニュース情報局:調査分析】「日本ー韓国軍レーダー照射事件」海外記事がどのように報じているか。 www.newshonyaku.com/editor/20190107 @KNHjyohokyokuさんから

posted at 16:21:07

あと、韓国の歴史認識につきあう必要は皆無ですが、2019年はあっちにとっては大騒ぎの3・1独立運動事件100年です。一方、日本人の大半は、はいからさんが通るの時代程度のイメージでしょう。このギャップがあることは認識し、警戒した方がいいです。帝都1919と、京城1919 pic.twitter.com/cVMRBkakCs

posted at 15:23:31

パヨクに親和的雑誌ですよね。失礼です RT【ゲス】週刊SPA!の特集「ヤレる女子大学生ランキング」が女性蔑視の強姦煽りと大炎上!反対署名に2万2千人以上が殺到! 「記事読んだバカが学生に目をつける危険と風評被害」 blog.esuteru.com/archives/92490…

posted at 14:47:04

これ、日本でも聞いています。日本はこの20年で他の事故リスクは、大改善されましたが、訴訟リスクとクレーマーリスクは変わらないと聞きます RT【萬物相】命の危険にさらされる韓国医療関係者-Chosun online 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html… @chosunonlineさんから

posted at 14:45:17

韓国よりだが、いいことはさすが言ってます。。RT船橋洋一氏「韓国は韓米同盟解消の動きに備えるべき」-Chosun online 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html… @chosunonlineさんから

posted at 14:43:11

内容分からないが、チェチェンでは人が殺されると、7世代さかのぼる親族に復讐義務がある血の掟がある怖い地域。紛争でロシア兵が顔隠してたのもそのため。変な地雷踏んだら命の問題…RTBTS映画「チェチェン民族を侮辱」 脅迫受け公開中止 | 2019/1/6 - 47NEWS this.kiji.is/45445463431472…

posted at 14:38:37

青山繁晴さん情報(つまり未確認だが)数年前日本海側でメタンハイドレートの調査したところ、なぜか彼らは出航知ってて、警備隊ではなく、海軍の艦艇がつきまとい、短信ピンを撃たれたという。日本海での日本の活動を変に韓国海軍が警戒しているのかも

posted at 12:21:24

それで? twitter.com/jcp_cc/status/…

posted at 12:17:48

あと、韓国との日本海で戦争が起きないとか、甘い見通しをしていますが、自由主義国間でも(韓国がそれにあてはまるかは保留して)タラ戦争と呼ばれる武力衝突が、イギリスとアイスランドで1978年起きています。何度も発砲しあったのに死者ゼロなのが奇跡と言われた。警戒しましょう

posted at 12:09:40

哨戒機P1は静かさが売りでは無かったか? 静かなのは潜水艦の探知、攻撃に有効だし twitter.com/sharenewsjapan…

posted at 12:02:25

あと、商売のためが主因で戦争をした例はほとんどないんです。左の妄想。複合要因です。強いて言えば、英蘭戦争(17世紀末)で英国が貿易利権が開戦動機になったぐらい QTある大学教授が半分ネタでいってた「軍需産業で大もうけできるならソビエトは経済大国だよ」ってネタは好き

posted at 12:00:58

孤独のグルメの谷口さんは、明治三部作「坊ちゃんの時代」という印象的なマンガを残してて、日露戦争後の勝利と経済停滞、社会主義の台頭の合わさった明治40年代を、バブル崩壊の1990年代と合わせてました。ドラマは面白そう。このマンガお勧め #いだてん pic.twitter.com/giizZzdpPR

posted at 11:56:26

#いだてん 東京歴史オタとして通好みのネタがちりばめられ 1・浅草の凌雲閣の周辺は大正期震災まで小さな私娼街で遊女が出てきたのは正しい。 2・早稲田を中心の天狗クラブは与太者とぎりぎりの変な人たちだが、実在で、SF作家押川春浪など面白い人がいた。早慶戦で乱闘騒ぎもやってる pic.twitter.com/1yXIKMrxym

posted at 11:48:54

植林も朴正煕閣下の業績か。毀誉褒貶はあるが、総合的に偉い人だ。娘と今を見て、彼の霊魂は何を思うのか。合掌 RT韓国人「脱北者たちが韓国に来て最も驚いたことの一つがこれ」 - カイカイ反応通信 blog.livedoor.jp/kaikaihanno/ar…

posted at 11:17:25

しかし、おしどりマコさんの炎上は続きますね。凄いエネルギー密度で、原子力より優秀なベース電源ですねw 私はおしどりマコさん、選挙で「立憲民主党の中核」になって頑張って派です。 twitter.com/higuma_saikyou…

posted at 08:33:16

これだけしか集まらなかったのかという感想。RT「辺野古中止」署名数5位 ホワイトハウス請願 17万9458筆(琉球新報) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190107-…

posted at 07:50:25


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Trending Articles