Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

12月25日のツイート

$
0
0

困った人だとは聞いたことがありますが、こっちの方向だったんですね RT世界的な人権派ジャーナリストに疑惑 7人の女性が性被害を訴える #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 17:02:33

負けたのはお恥ずかしい限りです。 Rt民事裁判の負けのご連絡 - 取材ノートの余白、エネルギー・環境・金融・安保 記者石井孝明のブログ blog.livedoor.jp/ishiitakaaki3/…

posted at 15:41:03

しかも辛が、沖縄で独立や、暴力を煽ったことの評価を、裁判所はしていません。なんだこれはと思います。どこの国の裁判所なのか

posted at 14:40:16

相手はヘイト、人種差別ということを繰り返しましたが、その点は裁判所はまったく言及していません。判断を逃げたのか。問題になったのは、原告が沖縄問題で、外国の関係にあるということを憶測で述べたことを、断言したと裁判所は批判しています。

posted at 14:35:52

だいたい内容を読みましたが残念な判決で、周辺事情を考慮せず提示した論点や辛の一連の行為を評価せず機械的に当てはめた判決で、遺憾です。上告も含めて検討します。想定の中で一番悪い状態の判決でした

posted at 13:49:23

非常に残念ですが辛との裁判は負けましたが詳細な内容は主文朗読だけでよくわかりません。

posted at 13:21:00

ただ、私は、古い昭和前期の天皇制は望みません。おそらく、こんな雰囲気だったのでしょう。開かれた皇室という今の状況にも疑問を持ちますけど。。 RT【AFP記者コラム】プミポン前国王の葬儀で見えた秘密と不敬罪の国タイ www.afpbb.com/articles/-/315… @afpbbcomさんから

posted at 10:17:37

つまり、今の皇室は、朝日新聞らが望むべき方向、つまり自己の存在(祭祀長と伝統と政治正統性付与の保持者)の否定動いているからこそ、同新聞が積極的に取り上げるようになっているという解釈もなりたつ。

posted at 09:42:00

今上帝については、桓武帝の朝鮮の血の強調、秋篠宮氏の美談として伝えられる質素志向(東宮御所に移らない、警備簡素化)、夫妻での憲法肯定、宗教行事簡素化など、たしかに問題視すると、微妙な政治発言が多い。踏み越えていないが。どのような意図かは不明だが、次代は心配がある

posted at 09:31:22

朝日新聞が皇室報道に積極的になっているという指摘を受けた。考えるとたしかにそう。今の皇室は「伝統」「祭祀」にたしかに消極的になっている。上皇の存在(権威の分化)もそう。気を付けましょう RT私費で賄う大嘗祭、秋篠宮さま自ら提案 既存の神殿活用(朝日新聞

posted at 09:22:20

まあ非常にばかばかしいことに巻き込まれましたので、ご説明まで  政治活動家辛淑玉氏による石井孝明へのスラップ訴訟のご説明 blog.livedoor.jp/ishiitakaaki3/… blog.livedoor.jp/ishiitakaaki3/…

posted at 09:15:32


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Trending Articles