Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

7月23日のツイート

$
0
0

実は私は母方は御家人(旗本より下)の新潟の天領の下級役人だったようですが、税率は3割ー4割で、悪代官はあまりいなかったようですね。ただ山本太郎、顔がむくみ始めましたね twitter.com/sugaryosemite2…

posted at 15:57:14

山本太郎も、「真性でアレ」という感じはしません。中指さんや新潟のおばさんたちとは違う。もともと芸能人はジアタマは悪くないですから。来年選挙の年ですから、原発ネタもなくなったのでパフォーマンスを再稼動し、コア信者30万票を東京で確保するという彼なりの合理的行動かもしれません

posted at 15:52:15

山本太郎は、さすが俳優で行動が劇的でいい演技してますね。悪いやつをやっつけてる感じ満載の写真 (って、リアルの議会で、彼は外国で言う上院議員やがな…違うだろと…) pic.twitter.com/K1ig22zria

posted at 15:43:44

「事実に誤りがあるというだけで投稿を排除することはない」。逆にこのユダヤ系ザッカーバーグの発言は素晴らしいのに。変ですよ。ポリコレRTFB、ホロコースト否定論は削除せず CEO発言に批判集中(AFP=時事) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180720-… @YahooNewsTopics

posted at 15:36:54

自民党の勉強会で「『プルトニウムを一定量持ち続け、将来の外交カード(核武装のこと)として残しておきたい』」という考えを述べる有力政治家が何人もいた。という話も書きました RTたまるプルトニウム、このままでいいのか-国民的議論を 日本エネルギー会議 www.enercon.jp/topics/15573/?…

posted at 15:22:26

寄稿しました。使い道をどうするか、宙に浮いたまま。原子力ムラこそ、検討してほしいのですが。ご一読賜れば RTたまるプルトニウム、このままでいいのか-国民的議論を 石井孝明(経済・環境ジャーナリスト) 2018.7.23 | 日本エネルギー会議 www.enercon.jp/topics/15573/?… @pd2X2jMWVD23FMtさんから

posted at 15:21:03

実は同性愛の人はたくさんいる。プロイセンのフリードリッヒ大王がそうではないかと言われており、オーストリアのマリア・テレジアの憎悪ともいえる厳しい対応はそれが一因という噂も。史書では明確にされてこなかったが、多くの謎がとける。 pic.twitter.com/8yz10omi1D

posted at 15:12:36

ただ杉田議員のいうとおり、LGBTを積極的に国が支援すべきかは疑問です。彼女は変な言葉を使いましたが。個人の領域の政府の干渉ですし、婚姻を勇戦すべきでしょう。少子化を避けるために後者に優遇配分という発想も当然あるでしょう。杉田議員を糾弾して済むのは論点が違います

posted at 15:08:06

LGBTで一番かわいそうなのは、コンピュータ理論、ドイツ暗号解読の中心メンバーのアラン・チューリングで、彼は逮捕、さらに女性ホルモン投与で釈放で、それで鬱になり自殺と記憶しています。某議員のいう「生産性向上」は彼の早い死で遅れたでしょうなあ

posted at 15:03:20

?私は杉田氏に同調しないが、公金の使われ方が意義あるのか程度の話ですけど。レッテル張りは怖い。これ変な記事だし本人に取材するべきです RTLGBT:「生産性なし」自民・杉田議員の寄稿が炎上 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 14:37:04

関西圏の電力不足が始まりましたね。大飯原発を裁判で止めた人たちはコメントを出さない… RT関電、猛暑で初の節電取引 工場に一部休止要請:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXMZO…

posted at 14:18:39

答えるにふさわしい人が利用してくれればいいが RT【関西の議論】奈良のとんかつ「無料食堂」が大反響、「お代は出世払いで」店長の心意気 - 産経ニュース www.sankei.com/west/news/1807… @SankeiNews_WESTさんから

posted at 14:11:09

一応、こういう暇な、けどうらやましい取材記事を書いた人がいるのでご参考 srdk.rakuten.jp/entry/2017/01/…

posted at 14:05:06

きょうの東京砂漠で、スーツで暑く、いや熱く営業したり、提案する戦うサラリーマンをみたら、称えてあげましょう。「あいつはカーリマンだ」と。(出典マスターキートン)。カーリマン(砂漠から帰還した伝説の英雄) pic.twitter.com/afyOjTbz7N

posted at 14:01:36

ただ思いの外、都内で人の動きが鈍っているような気がします。道路に人が少なく、早朝出勤でいつもより混んでいた

posted at 13:51:59

そうです。それを菅直人サンは、自民党は協力しないと記憶改変 twitter.com/chat_noir1192/…

posted at 13:50:09

この方が裏ボスのレストランにいったことあるので、これも買いました RT破界 山口組系組員になったゴッドファーザー末裔の数奇な運命 マリオ・ルチアーノ www.amazon.co.jp/dp/B07DLPPZYL/… @amazonJPさんから

posted at 13:42:01

購入しました。組長は完全に堅気になられたようなので。けどこの20年、海外で勝負するというのは、十分ありでした。ブラックでもそうでしょう。面白そう RT猫組長と西原理恵子のネコノミクス宣言 (SPA!BOOKS) 猫組長 www.amazon.co.jp/dp/B07DK5LKN3/… @amazonJPさんから

posted at 13:40:58

ちなみに、この100年は寒冷化からの反動とも言えるんです。もちろん人為的温暖化も進んでいますけど RT歴史を変えた気候大変動 (河出文庫) ブライアン・フェイガン www.amazon.co.jp/dp/B01FQE492O/…

posted at 13:36:36

地球温暖化とつきあいながら私たちは生きていける・書評「環境史から学ぶ地球温暖化」 agora-web.jp/archives/14677…

posted at 13:34:45

気温は実は農業生産と関係し、経済、そして歴史を動かしましたが最近の酷暑も政治に影響を与えていますねRT気温が歴史を動かした--過去の適応策から温暖化対策を学ぶ - アゴラ agora-web.jp/archives/15317…

posted at 13:33:59

WW2での北アフリカ戦線は、気温が高い夏は戦線が膠着するのですが、激戦地リビアのトブルク(おそらくこのロンメルの写真の近郊)きょうの日中最高33度でした。40度の東京は笑うしかありません。。 pic.twitter.com/ybT01AUp4m

posted at 13:30:10

確認していませんが、実家が大阪で、ちゃんと仕事があるようですね。あきれた。「きれいな被害者」はたいてい嘘ですね。この母子避難のひと

posted at 13:17:43

どう考えても母親が子供の人生の重荷。7年間学習しないのか。無駄な避難を。立憲が呼んだのか。メディアも報道しなくなった。これはネットの批判が怖いのか RT被ばくを避ける権利は誰にでもある 国会で母子避難の森松さんが証言--国会傍聴記 | 国際環境NGOグリーンピース bit.ly/2zwpa4t

posted at 13:13:06

けど某ユーチューバVS変な人たちの「ヘイト」論争って、菅直人サンによく似ていますね。あの界隈、記憶を改変し、それを信じ込む(もしくはそのふりをする)クセがあります。疲れるだけですが twitter.com/ishiitakaaki/s…

posted at 13:10:00

一昔前の雇用危機世代あたりの若者世代 →たしかに私もバブル崩壊第一世代のロスジェネですが(なんか枝野が急に味方づらしてますし、朝日が名付けたこの言葉はやらなくてざまあみろですが)、そんな余裕内ですよ。そして20代は仕事覚えるのに大変でした twitter.com/korokke1kko/st…

posted at 11:18:01

なぜ正確な放射能情報が伝わらないのか【言論アリーナ】 - アゴラ www.gepr.org/ja/contents/20…

posted at 11:15:58

まったくあの騒動は何だったのでしょう。悲しくなるのが、新しいネタに飛びついてデマを流すのは同じ人たち。一週間前は #赤坂自民亭 でした RT福島原発事故、放射能の恐怖は幻想だった - アゴラ www.gepr.org/ja/contents/20…

posted at 11:14:37

ドイツのオリンピックといえば、沢木さんらしい精緻でしかも静かな語り口で、このルポはおすすめです。まだ存命の方のいた20年前だから書けたのでしょうが。ナチというと断罪という風潮とは異質 RTオリンピア ナチスの森で (集英社文庫) 沢木耕太郎 www.amazon.co.jp/dp/B01G8G9N0C/… @amazonJPさんから

posted at 11:11:34

剛力彩芽さんもZOZOTOWNの社長も別に好きではありませんが、25才の女性の情報発信が話題になるなんて。1恋する娘が浮かれて何が悪いんだよ 2日本の平和と安全をかみしめました 3スラップ訴訟の被害を受けている身としてはネット憲兵にうんざりですわ

posted at 11:08:29

#自分を作り上げたゲーム4選 トータルウォー・エンパイア トータルウォー・ナポレオン グロスドイッチェラント 太平洋戦記  ですかね。作ったといえるほどではないですが

posted at 11:05:45

その後を考えると胸が締め付けられ 今の復興をした広島を見ると、広島の皆さんの努力に深い敬意を持ちます。合掌 いい写真をありがとうございます twitter.com/hwtnv/status/1…

posted at 10:44:08

ロケットを打ち上げるのに、「山椒大夫・安寿と厨子王」の世界が並行存在している不思議な大国ですね。。。インド株投信ではいい思いを少しさせていただきました RT26人の少女を救ったインド人男性のツイート「人身売買かも」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…

posted at 09:50:39

とてもいいこと。回顧録を読んで思ったのは、経済、バブル発生について何の感慨も感想も分析もないことで、この点では前の人たちより劣ったなと。外交いいと思いますが RT中曽根元首相:活動記録寄託 資料廃棄せず/後世に検証委ね 国会図書館、公開へ向け作業 - 毎日 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 09:41:07

急に中曽根に優しくなったメディア。安倍さんなみの罵倒を続けていたのに RT中曽根元首相:活動記録寄託 資料廃棄せず/後世に検証委ね 国会図書館、公開へ向け作業 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20180…

posted at 09:37:50

ドイツの抱えるいろんな問題が見える。そしてこの人も、批判する人(あまりこちらは同情しないが)双方が正しい。そして差別は隠されている RT「勝てばドイツ人? 負ければ移民だから?」エジルが怒りの告発、そして代表引退を表明(SOCCER DIGEST Web) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2018… @YahooNewsTopics

posted at 08:56:47

為替はしばらく荒れそうですね。ただせっかく景気が世界で上向いたのに、何やってんでしょう。米国の政権は RT通貨戦争の様相、米財務長官がトランプ大統領に続き中国を名指し批判 www.bloomberg.co.jp/news/articles/… @businessさんから

posted at 08:11:45

実は12月8日の夜、東条は一人泣いていたという夫人証言(保阪正康さんが引き出す)というのもある。人は矛盾する行動をするものです RT東条首相、開戦前夜「勝った」…対面の高官メモ : 読売新聞 www.yomiuri.co.jp/national/20180…

posted at 08:09:19


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Latest Images

Trending Articles