Quantcast
Channel: 石井孝明(Ishii Takaaki)(@ishiitakaaki) - Twilog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

5月28日のツイート

$
0
0

考えてみると英国海軍は16世紀覇権国スペインの海上交通線を切断して大国に躍り出て19世紀のマスターアンドコマンダーに描かれたように海上交通線を切断確保してナポレオンに勝ったわけですよ。日本が太平洋戦争で大失敗したのも経験の差。けど今のその話題も出ない平和ボケは深刻ですが pic.twitter.com/fVeZ5Sd4N0

posted at 19:44:15

よく知らない人だが、右、左と理解に苦しむ行動だ RT高橋直樹こと添田充啓氏が死去 - せと弘幸BLOG『日本よ何処へ』 blog.livedoor.jp/the_radical_ri…

posted at 19:01:28

大震災に耐えた女川原子力発電所の今 -安全確保に終わりのない取り組み 石井孝明(経済・環境ジャーナリスト) 2018.4.19 | 日本エネルギー会議 www.enercon.jp/topics/14774/?… @pd2X2jMWVD23FMtさんから

posted at 17:07:35

その通り、さすがCIA RT沖縄を理解するための「五つの物語」 CIA解説書が示した、その内容とは | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/258… @theokinawatimesさんから

posted at 16:32:22

つまらん例え。自分らやってること、大チェーンの横で「仕入れに不正」「デモしよう」など怪文書巻き続けたレストランでしょ。まずいのに。まだ大阪のヤンキー出身 でも味を改善しようという維新飯店が好感 RT国民・玉木氏「おいしいうどん、出せる政党に」:朝日新聞www.asahi.com/articles/ASL5W…

posted at 16:23:00

けれども、文大統領が凄い企業サムスン、そこまでいかなくても、LG、ヒュンダイ、斗山重工と、日本の機械産業のライバルを経済音痴行動でぶちこわしてくれたら、日本企業は一息つくかも。頑張れ文大統領。

posted at 16:18:43

こういうところはさすがなんですよね。石破さん。期待しているのですから、慎重に動いて欲しい…RTお祭りでカレー、焼きそば…石破茂氏「やせるわけない」:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASL5W…

posted at 16:07:16

また2人の国防長官、ラムズフェルドとゲイツの回顧録も読みましたが文大統領の師匠の盧武鉉大統領は、日本を2人の前で「敵だ」と明言し、ラム爺は「異様な発言」、ゲイツは「頭がおかしい」と本当に表現してました。ムンも同じ、米国の態度も同じとみてよいでしょう。

posted at 16:04:50

金大中回顧録も読んだけど、左派でも、彼売国と人権、北への嫌悪がちゃんとあり、また北の融和策も理屈はあり、見識ある人だなあと思いました。あっちも左派が、ノムさんとムンさんと年を追うごとに劣化してるのではないかなと思います

posted at 15:50:25

すごいな。日本の「ニセ民主党」支持率が一時6割になったこと考えると、笑えませんが。集団でどうかしてる。私朴正煕の回顧録読み、外交でも思考の深さに感銘受けたが違う民族か?RT(朝鮮日報日本語版) 「核保有国より強い文在寅保有国」 電撃会談後ネットで新語拡散 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-…

posted at 15:47:56

もしかしたら、最近の迷走をみて、枝野さんは本当に逝って、行ってしまった方の可能性があると思い直しています。野党病ではなくて「真性」であると twitter.com/kaminokuni_260…

posted at 15:41:44

勝間和代のカミングアウト→いろいろと両性との恋に仕事にお忙しい方のようですが、まあ彼女が幸せなら、それでよいのではないでしょうか。

posted at 15:40:28

沖縄2紙が一週間狂乱するネタですね。苦笑。日本政府の1兆円ばらまきも書いてね RT「米軍抑止力に懐疑的」「基地で経済は活発化」 CIAが沖縄世論の解説書 | 沖縄タイムス www.okinawatimes.co.jp/articles/-/258… @theokinawatimesさんから

posted at 12:48:31

表舞台に復活のようですね。かなり物議をかもした本ですが、今のパヨク、健康界隈をみるとかわいいもののだった。苦笑。専門家でないので、コメントしません RT新脳内革命~春山茂雄71歳! 体内年齢28歳のレシピ~ 春山 茂雄 www.amazon.co.jp/dp/B009KZ47Q4/…

posted at 12:45:15

金融記者として。多重債務者の救済問題で「介入するお節介行政があっていい」(美人妻もつG議員・金融庁政務官、ただし不倫)と主張して政策化してしまった。その結果、サラ金は壊滅。消費者にはおせっかいで経済殺し、外交・安全保障は放置かなんでも反対の日本の政治家は変です。普通逆でしょ

posted at 12:28:23

「強い軍事的拠点であるほど攻撃されやすくなる」(枝野) そんな珍説聞いたことない。 孫子は2500年前に拠点の攻め方を分類し、強いところを避けるよう求めている RT立民・枝野代表、宮古の陸自配備「最小限の自衛権超えている」(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-…

posted at 12:18:01

彼が今首相だったら、災害は当時よりはるかに凄まじいものになっていただろう。日本は神に守られている。膿だしとしてまだましな時期だった RT鳩山由紀夫「北朝鮮の脅威がかなり誇張されている。対話を通じて平和を作っていこう」 | 保守速報 hosyusokuhou.jp/archives/48817… @hoshusokuhouさんから

posted at 11:29:16

話は変わりますがこのロシアの陸軍情報部前のゾルゲ像はアイデアが素晴らしいですね。像が顕彰を超えて物語に pic.twitter.com/UmUTzQrQib

posted at 09:58:47

あと中国軍はロシアの真似をして空挺軍が中央軍事委員会直属で存在し三個師団が所属して一つは常時待機で1時間以内に作戦行動に移れると豪語しています。沖縄や宮古島に侵攻する場合先陣になるでしょう。

posted at 09:55:28

Kindle最上位機種のOasis を買いました。その金額的価値があるかはわかりませんが快適です。800冊電子本が達しているので。写真もはっきり。ちなみにこれはロシアのかなりかっこいいゾルゲ像です pic.twitter.com/FcA2ngOWbs

posted at 09:51:32

対岸の中国福健省には台湾侵攻用に人民解放軍の水陸両用軍団が1個(推定平時五万人)配備されているのですが何を根拠に宮古島を非武装にするんだか。RT立民・枝野代表、宮古の陸自配備「最小限の自衛権超えている」(沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-… @YahooNewsTopics

posted at 09:39:31

正確にいうと軍旗は連隊旗以上はほぼ敵の手には渡っていません。全滅前に連隊長自ら焼くので。しかし軍艦の備品扱いで破れば変えた軍艦旗や武運長久の日の丸は大量に漁られました。ドイツのルガーと日章旗はお土産扱いだった

posted at 09:27:47

日本人は軍隊で精神性を強調しそれが軍旗の異様な信奉になりました。これは19世紀にどの国でも同じようなことがあったのでおかしいことではないが二十世紀の第二次世界大戦まで続くのは異様です。米兵のお土産にされたのは悲しいけど事実です。過度な精神主義の末路の一例がここに

posted at 09:10:26

銃をあさる醜さも、それをまじめにかえそうとする優しさもアメリカ人なんですよね。。。RT韓国人「米国にある日本の拳銃の持ち主を探してみたら衝撃の事実が判明…」 - カイカイ反応通信 blog.livedoor.jp/kaikaihanno/ar…

posted at 08:40:44

だから工作対象、背乗りされる RTパスポートの自由度ランキング、台湾は26位 日本は1位 | 社会 | 中央社フォーカス台湾 japan.cna.com.tw/news/asoc/2018…

posted at 08:31:05

なんかどうでもいいが、変な組織が自壊するのは必然だし、翁長さんの体調悪いから、もう無理でしょう RT翁長雄志知事支持の「オール沖縄」事実上分裂 革新に不満、保守系が新組織設立 - 産経ニュース www.sankei.com/politics/news/… @Sankei_newsさんから

posted at 08:25:19

揺さぶりでしたか。けど、北の応じるハードルは高くなったので、目先の合意は難しいと思います RT【激動・朝鮮半島】米朝会談「6・12目指す」とトランプ氏 米政権チーム、下準備でシンガポールへ - 産経www.sankei.com/world/news/180… @Sankei_newsさんから

posted at 08:24:24

人によって解説を変え一般向けには中身の薄い、大ジャーナリストI氏。右にも左にもひっぱられる。この器用さがあれば、私もえらくなれたのに、苦笑 twitter.com/sumerokiiyasak…

posted at 07:39:32


Viewing all articles
Browse latest Browse all 2263

Trending Articles